C++相談室 part156at TECH
C++相談室 part156 - 暇つぶし2ch39:デフォルトの名無しさん
21/05/22 04:55:57.93 Dt9VIAZx.net
>>35
> 何で長さの相違を型の相違にしたいんだ?
すみません。どういう意味でしょうか
やりたいことは、関数に渡した定文字列の長さをコンパイル時定数として扱うことです

> 文字列リテラルならこういう手があるけど
ありがとうございます
これが現在やりたいことに最も近いです
2つの文字列リテラルの共通部分列の長さをコンパイル時定数として扱うみたいなこともできそうで、ワクワクしています

>>36-37
ありがとうございます
自作は想像だにしない失敗に繋がりそうなのでやめておきます

固定長文字列とか引数を constexpr に限るとかすごい便利な機能に思えるんですが、今後標準に入ることはあるんでしょうか
それとも僕の不理解で便利に見えるだけなんでしょうか


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch