C++相談室 part156at TECH
C++相談室 part156 - 暇つぶし2ch28:デフォルトの名無しさん
21/05/20 02:43:42.49 UJvm/t/I.net
>>27
moveコンストラクタは、変数定義を
TYPE x = y;
の形式で書いた場合に y が右辺値の場合に呼び出されるだけ。
move代入は、
x = y;
の形式で書いた場合に y が右辺値の場合に呼び出されるだけ。
後者の場合、xがmove後であるかどうかは関係ない。
変数xの中身をmove後のxへの書き込み、xの破棄、x.init()などとしての
再初期化が「保証される」というのは、保証されるようにSTLライブラリなどが
作られているという意味で、コンパイラが保証するというわけではない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch