21/08/11 21:04:34.54 C/NScrzP0.net
PHPでの参照渡しの「ノリ」が分からないのだが、どの辺が相場なのだ?
なお、 URLリンク(tanakahisateru.hatenablog.jp) は読んだ。これはいい記事だ。
そしてとりあえずコーディングルールを探してみたが、無い。
PSR/WordPress/Zend/Cakeのはさらっと見たが、文法だけで、動作については記述がないようだ。
だから、動作周りも含めての推奨コーディングルールがあればそれを教えてくれると助かる。
DBから読み出してフォーマットしてjsonで出力する場合、一番単純には、
$resultArr = fetch_from_DB();
format_for_API($resultArr); // 参照渡しで自己書き換え
echo json_encode($resultArr);
function &format_for_API(&$arr){
// ここで何かフォーマット
return $arr; // 直上のコードでは必要ないが、直積み(以下)用にreturnしている。
}
となる。ただしこのコードは以下の様な直積み
echo json_encode(format_for_API(fetch_from_DB()));
だと、
Notice: Only variables should be passed by reference
が出る。(ただし動く)