21/08/05 08:23:37.05 F8+XC2Dv0.net
>>582
だからその発想がおかしいんだよ。フィットしてるなんて到底言えない。
PHPは「できればいい」「動けばいい」で済ませる初心者~中級者の感覚に合ってる。
だからその層には絶大な支持を受けるが、上級者には支持されない。
実際、PHPが「プログラミング言語として」素晴らしいなんて言ってる上級者は世界中でも誰一人もいないだろ。
connection_closeとかを用意すればいいだけなのに、
外部コマンドで自己ファイルをバックグラウンドプロセスとして起動する、なんて解は、頭がおかしいレベルだ。
自宅から歩いて3秒の場所に自動車で行く、に近い。
以前は「XAMPPなんて捨てろ。どうせ本番環境では動かないし、XAMPPで開発する意味はない」とか言ってる奴も居たが、
実際はこの辺の、それが環境依存コードだと理解出来ないレベルの初心者が勝手にやらかしまくってるだけだと思うよ。
そしてその意味も分からず、「XAMPPなんて捨てろ」だけ真に受けた初心者が、
例えば>>394みたいに、右も左も分からないのにリモート環境で開発する、みたいな、余計におかしな事をやらかす要因となってる。
そしてその根元は、PHP自体に落とし穴がありまくるからだ。
なんでそこで環境依存コードを注入するしか解がないの?というね。
が、まあ、parallelとかphtとかはここら辺の対策用なのかな?
それにしても connection_close とかの単純な解の方が断然いいが。