C++相談室 part154at TECH
C++相談室 part154 - 暇つぶし2ch361:デフォルトの名無しさん
21/01/31 15:15:54.45 ZnRwde8F.net
>>351
undersocre で始まる識別子は、Cの仕様ではこうなっています:
「All identifiers that begin with an underscore are always reserved for use as identifiers with file scope in both the ordinary and tag name spaces.」
「undersocre で始まる識別子はfile scopeでは使用してはいけない」
とは言っておらず。
「undersocre で始まる識別子はfile scopeの識別子として使用される
ことが予約されている」
と言っています。
with file scope
の前置詞がなぜ in ではなく with になっているかは私には分かりかねますが、
その直後にも in が使われているので in が二重に使われるのを避けたのかも
知れません。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch