21/01/10 11:50:54.98 smlN1G6e.net
>>8
そう、 iostream は「仕方ない」と思うんだよな。
C++11 で variadic template が導入されるまでは
可変長引数を安全な型システムの中で扱えなかった。
仕方がないから演算子でなんとかそれっぽくしただけ。
演算子の中で比較的それっぽいのが << や >> だっただけ。
>>9
そういう観点から見ると、パスや日付の区切りに / を使うのは
演算子にしなければならない仕方なさは感じられない。
演算子にするなら / は比較的自然な選択ではあると思うけど。