C++相談室 part154at TECHC++相談室 part154 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:デフォルトの名無しさん 21/01/13 15:38:23.35 CyYDkVRJ.net システム次第でしょ。 もしも将棋の駒が自律歩行多脚戦車だったら、GPSシステムがすべての位置情報を管理してるなんておかしいし。 101:デフォルトの名無しさん 21/01/13 15:38:43.61 D0cZCa+j.net enum class なら可能。 102:デフォルトの名無しさん 21/01/13 20:01:32.91 D0cZCa+j.net C++はテンプレートがあるので設計の詳細を先送りできる。 その特徴を生かせるように、プッシュ型を流行らせませんか? プッシュ型は、前提が少ないので、利用者が自由に組み合わせることが出来ます。 これは、インターフェースによって事前に詳細を設計してしまう方式と真逆かもしれないが、組み合わせによって機能を作ることが出来まっする。 103:デフォルトの名無しさん 21/01/13 21:14:51.93 XHABqTxh.net プッシュ型って何? 104:デフォルトの名無しさん 21/01/14 06:54:42.42 mrWYZ3Pm.net Caper や Bison でプッシュ型を調べてみるとわかると思います。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch