Ruby 初心者スレッド Part 67at TECHRuby 初心者スレッド Part 67 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:デフォルトの名無しさん 22/06/22 20:05:40.08 s8G+2Dhi0.net 色々参考になりました。 とりあえず仮に通うにしても就職先では別の言語を使う可能性が高いと考えておきます 451:デフォルトの名無しさん 22/06/25 15:23:21.02 bxGPQhaPM.net 開発言語で縛らないほうが良い採用できる感ある 452:デフォルトの名無しさん 22/06/25 15:36:14.60 Y7867/mY0.net それでもrubyがすきなんだもん 453:438 22/06/26 07:19:32.50 xs6E9gSx0.net 時価総額1兆円までは、Ruby on Rails で大丈夫 時価総額1兆円以上のGithub は、Go へ移行する。 一方、2兆円のGitlab は、Go へ移行せず、Railsを継続する 外人の動画で、2千社の取引先で、2億レコードあるけど問題ないと外人が言ってた >>438 にも書いたけど、KENTA のYouTube 動画も一杯ある。 初心者は、月千円のKENTAのRailsサロンへ入れば良い。 日本6位の3千人。1位はキングコング西野の数万人 文系のキャリアパスは、Rails → Go のみ。 普及のキャズムを越えたのは、Goだけ。 Rust, Elixir は越えなかった 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch