Ruby 初心者スレッド Part 67at TECHRuby 初心者スレッド Part 67 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:デフォルトの名無しさん 21/06/08 17:51:22.97 ljhkY4kR0.net まずパイプが終了して、それに巻き込まれてpythonのプロセスが落ちるとかなんとか rubyの挙動を調べるためにpythonでググるってなんだかな 201:デフォルトの名無しさん 21/06/08 20:59:45.11 7WqSN2WLr.net そういやパイプ周りの不具合がなんかあったな 202:デフォルトの名無しさん 21/06/08 21:13:49.57 7WqSN2WLr.net と思ったら今回の件と何も関係が無かったわ。 https://bugs.ruby-lang.org/issues/14245 203:デフォルトの名無しさん 21/06/08 21:15:32.86 S62X2+fs0.net >>159 ほんと、これは甚だ同意。 204:デフォルトの名無しさん 21/06/10 21:34:01.60 Hn4s45bFd.net 現在ラズパイにrubyとpythonを入れて処理を並列に自動実行しようと思ってます ただ台数が多いため一台ごとにソースを変えるのは回避したいです なので理想は起動時に最新のソースに自動で更新です このようなことをしたいときはどのようにするのが一番簡単でしょうか? rubyでサーバーから最新のソースをコピーしたあとにrubyとpythonを実行? 家で使用するのでセキュリティーとかは気にしません 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch