ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part2at TECH
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part2 - 暇つぶし2ch219:デフォルトの名無しさん
20/07/27 23:37:48.10 xLC4DZCW.net
>>211
今は炊飯器や自販機ですらAndroidOSとかで動いている時代。
マイコンなんて呼び方、今でもするのか?
MS-DOSすら生まれる前の時代、今でいうPC、つまりパーソナルコンピュータも
マイコン、つまりマイクロコンピュータと一括りに呼ばれていた時代があって、
語弊を招くから俺はマイコンという呼び方はあまり好きではない。
正直、ゲームボーイアドバンスの話など持ち出されても初心者どころか
その構成や仕組みを知る者自体もごく一部だ。
それでILどうのというくらいであればむしろアセンブラよりその機械に特化して
ニーモニックコードとそのオペランド、つまりマシン語を覚えた方が手っ取り早い。
それだけアセンブラを使用する環境など特殊であり極々一部であると言うことだ。
以前、ファミコンやスーパーファミコンの開発に携わっていた俺が
今その知識は殆ど糞の役にもたっていないと思ってるんだから間違いない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch