プログラミングのお題スレ Part18at TECH
プログラミングのお題スレ Part18 - 暇つぶし2ch319:デフォルトの名無しさん
20/08/15 16:58:24 gFfdk9Ij.net
>>303
Kotlin 及び Kotlin script

普通にただ Int.MAX_VALUE を代入するだけだとつまらないので List 使ってまとめて代入。

val (a, b, c) = listOf(Int.MAX_VALUE, Int.MAX_VALUE, Int.MAX_VALUE)

この形式は実際には a に List のインスタンスの component1() メソッドを実行して結果を代入、
b に component2() の結果を代入、c に component3() の結果を代入という具合に componentN()
のメソッドを呼び出しているだけだ。(コンパイラが自動でそういう風にしてくれる。但し定数の代入
だったら最終的にはうまい事最適化してくれてただの値の代入になっているんじゃないかと思う)。

それで、List インターフェースには component5() までしかないのでそのままだと 5 個の変数にしか
代入できない。しかし自分で下記のように component6() という拡張関数を作れば 6 個目の変数への
代入ができるようになる。

fun <T> List<T>.component6() = get(5)

val (a, b, c, d, e, f) = listOf(Int.MAX_VALUE, Int.MAX_VALUE, Int.MAX_VALUE, 1, 2, 3)

これで f には 3 が代入される。

まあしかしこのような形式でまとめて複数の変数を初期化をするのは変数が多くなればなるほど
見辛くなってどれがどれに代入されるか分かり辛くなるのであまりお勧めする気は起きない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch