【初心者歓迎】C/C++室 Ver.106【環境依存OK】at TECH【初心者歓迎】C/C++室 Ver.106【環境依存OK】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:デフォルトの名無しさん 20/07/18 17:22:27.13 Bt+NBO6d.net >>45 リセットされたのではなく、自分が理解できていたと思い込んでいただけで実際の理解がその程度だったということに気づかされただけだと思うぞ。 51:デフォルトの名無しさん 20/07/18 18:01:57.62 51enBbxV.net あるある 52:デフォルトの名無しさん 20/07/18 18:20:51.79 sJrDCvPM.net fopenでccs=utf-8を指定して改行コードのCRLFをfputwsで書き込んだら CRCRLFになったんですけど。バグですか? 53:デフォルトの名無しさん 20/07/18 18:38:01.13 yqiH8/gB.net appendで開いてたり 54:蟻人間 20/07/18 18:39:23.19 5h3AvQ+O.net >>52 WindowsではLFがCR LFに変換されるので、仕様ですよ。 CRを出力しないか、バイナリファイルとして出力して下さい。 55:デフォルトの名無しさん 20/07/18 19:04:26.79 sJrDCvPM.net 何と! 56:デフォルトの名無しさん 20/07/18 19:10:12.51 tp8HW1uL.net バイナリじゃなく、テキスト処理してる場合は、 各OS のAPI を使った時に、 Windows なら、CRLF になって、 Linux なら、LF になるのだろう Ruby でもそう。 Windows にインストールしたものは、CRLF になって、 Linux にインストールしたものは、LF になる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch