20/08/28 17:41:13 AJ/VhFe8.net
ここに質問するより少ない手数で試せるだろうに何やってんだろうね
203:デフォルトの名無しさん
20/08/28 17:44:35 TvC7lNeF.net
>>198
関数は多重定義できるが
関数へのポインタは多重定義できない
204:デフォルトの名無しさん
20/08/28 17:48:03 TvC7lNeF.net
ちかっとエスパーすると
class CXxx_base {
public:
virtual void fn(int) = 0;
virtual void fn(float) = 0;
};
class CXxx : public CXxx_base {
public:
void fn(int) override { }
void fn(float) override { }
};
pXxx->fn(5);
pXxx->fn(1.0.f);
これでおまえさんの考えてることはできるんじゃないか?
205:デフォルトの名無しさん
20/08/28 19:11:25.34 KPVk+Ml/.net
>>198
机上の空論持ってくるな
きちんと検証してから持ってこい
206:デフォルトの名無しさん
20/08/29 11:57:26.58 HmjSn9P9.net
関数へのポインタって関数じゃなくてただのメンバ変数だからな
207:デフォルトの名無しさん
20/08/29 14:38:37.69 EjjA84a9.net
>>196
>ボイラープレートコードをまとめたクラスをミックスインするときに使うもの
ちょっとかっこいい(型情報ある)マクロみたいな感じか
208:デフォルトの名無しさん
20/08/30 13:47:11.43 6dVOYYO/.net
構造体を使った配列の記憶にて
配列に順に入力しても出力が上手くいきません助けて偉い人
209:デフォルトの名無しさん
20/08/30 13:49:26.97 KF/F+MKa.net
スルーで
210:デフォルトの名無しさん
20/08/30 13:51:20.52 GgAZZaQa.net
100歩譲っておま環
211:デフォルトの名無しさん
20/08/30 14:21:16.52 6dVOYYO/.net
void dataInput(Student& st){
string ans;
for(int i=1, i<=n;i++){
cin>>st.id;
pN[i]=st.id;
cin>>st.ans;
pA[i]=st.ans;
}
};
void showData(Student& st);
int main(){
cin>>n;
pN = new int[n];
pA = new int[n];
Student st;
dataInput(st);
showData(st);
return 0;
}
void showData(Student& st){
for(int j=0; j<=n; j++){
cout << pN[j] << pA[j] << "\n";
}
}
定義はファイル別にしてある
正直すまんかった
212:デフォルトの名無しさん
20/08/30 14:23:30.40 KF/F+MKa.net
デバッガで自分でトレースしろ
213:デフォルトの名無しさん
20/08/30 14:28:47.09 GgAZZaQa.net
死ね
214:デフォルトの名無しさん
20/08/30 14:54:19.28 6dVOYYO/.net
hファイルの方
struct Student{
int id;
char ans;
};
int n;
int* pN;
char* pA;
cppファイル冒頭
#include <iostream>
#include <string>
#include "funk.h"
using namespace std;
215:デフォルトの名無しさん
20/08/30 15:13:34 6dVOYYO/.net
デバッグしたけど問題は見つかりませんでしたと出た。出力に問題があるっぽい
216:デフォルトの名無しさん
20/08/30 15:22:13 6dVOYYO/.net
自己解決しました!iとjの初期値を1から0にしたら解決できました。
217:デフォルトの名無しさん
20/08/30 15:22:13 6dVOYYO/.net
自己解決しました!iとjの初期値を1から0にしたら解決できました。
218:デフォルトの名無しさん
20/08/30 15:57:12.85 HKGZh04b.net
きちんと検証しろ
ソレができないなら初心者スレか日記帳にでも書いとけ
219:デフォルトの名無しさん
20/08/30 17:44:09 oWP9MzfY.net
これはひどい
220:デフォルトの名無しさん
20/09/04 17:01:57.31 8b49PodW.net
hage
221:デフォルトの名無しさん
20/09/04 17:03:42 LCYaN/vD.net
どっちのだよ
222:デフォルトの名無しさん
20/09/04 17:11:42.93 ML6iv+hM.net
URLリンク(dotup.org)