C++相談室 part148at TECHC++相談室 part148 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:デフォルトの名無しさん 20/01/31 21:08:18.93 88e+X9K2.net >>2 2get乙。 3:デフォルトの名無しさん 20/01/31 21:13:28.27 70BTs5bI.net 前スレの>1000は有能 4:デフォルトの名無しさん 20/01/31 21:28:55.62 88e+X9K2.net >>1 1get乙。 5:デフォルトの名無しさん 20/01/31 21:32:42.96 aVH6lH01.net gotoの話でもするか? それともマクロ? ハード絡みのところなんか俺的にはオモロイが 6:デフォルトの名無しさん 20/01/31 21:35:23.06 yrj+fbAX.net 前スレ999だけと循環してないよ 仮想アドレス使ったら必ずページフォルトするわけじゃない MMUの仕組みわかってる? 7:デフォルトの名無しさん 20/01/31 21:47:35.65 aVH6lH01.net こらこら、前スレ999は俺だぞ なりすましす 8:んなカス 9:デフォルトの名無しさん 20/01/31 21:48:10.26 88e+X9K2.net https://ja.cppreference.com/w/cpp/io/ios_base/sync_with_stdio これ使うとだいぶ早くなるらしいですよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch