[RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化] Part.8at TECH
[RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化] Part.8 - 暇つぶし2ch350:デフォルトの名無しさん
20/02/13 07:12:20 u9p4Ie1N.net
RPAの正体は犬小屋ツクール
素人が犬小屋作るにはうってつけなのは事実
でも営業は売らないといけないからエンパイアステートビルが作れると言う
それを経営陣が鵜呑みにして悪夢が作られる

351:デフォルトの名無しさん
20/02/13 07:22:23 u9p4Ie1N.net
最近RPAの売り抜け感はあるな
名前が壮大過ぎて現実とのギャップに皆が気付いたんだろう
業務フローツクールなら名は体を表してるかな
それでも大風呂敷だな
粒度はサブシステムのクリックだし

352:デフォルトの名無しさん
20/02/13 07:25:07 pVf++n8m.net
結局何だったんだろうな。
社内に溢れるブラックボックス化された、ExcelマクロやAccessやWebのサブツール。
それを取りまとめて見える化・自動化するのがRPAみたいな言い方してたが。
結果は高額なオペレーターライセンスを払い。
モタモタとシナリオ作成に時間が掛かり。
RPA専任しか判らないブラックボックスが新たに追加で出来上がっただけの話だったと。

353:デフォルトの名無しさん
20/02/13 07:29:08 u9p4Ie1N.net
windows95の時代に作られた伝統あるビジュアルベーシックスクリプトを用い高い信頼性を実現
winactorをお楽しみ下さい

354:デフォルトの名無しさん
20/02/13 07:30:59 u9p4Ie1N.net
>>352
vbsエンジニアの雇用対策

355:デフォルトの名無しさん
20/02/13 09:04:04.66 QT6M2EGq.net
>RPA専任しか判らないブラックボックスが新たに追加で出来上がっただけの話だったと。
まさにこれ。そして誰も使わないオレオレモジュールが積み上がっていく。と。

356:元99
20/02/13 10:16:14.69 LelqJLyg.net
uipathの新版でデバッグしやすくなった?
ローカル、イミディエイトパネル等が改良、追加?されたと
やっとまともな開発環境になってきた…のか…な…
(社内では旧版しか使えないので恩恵なし(効率化って何ですか?(T_T)))

357:デフォルトの名無しさん
20/02/13 11:20:11.88 6q0GBNsD.net
デバッグしたいならVSを買ったらいい
快適なデバッグ環境が手に入るぞ
拡張インストールすればワークフローにも対応だ
まあVSがあるのにわざわざワークフローを使う理由はないが

358:デフォルトの名無しさん
20/02/13 11:40:21 5uIFmXvC.net
>>356
もし2019.10より古いならバージョンアップせざるを得ないらしいよ。
ライセンス上はもうサポートしないらしいから。もうすぐ新版使えるね、おめ。
URLリンク(www.uipath.com)

359:元99
20/02/13 11:46:06 LelqJLyg.net
vsあると、自作のアクティビティ(dllも)作れるんですけどねぇ

360:元99
20/02/13 11:55:22 LelqJLyg.net
>>358
新しくなるのはいいけど、2019.10より古いのは、というのはいくらなんでもな気が…
(これから読みます)

361:元99
20/02/13 13:40:26.07 LelqJLyg.net
>>358
18.4以前なので、めでたく新版に移行できそうです ヽ(=´▽`=)ノ
情報ありがとうございました

362:デフォルトの名無しさん
20/02/13 17:59:11 1uGfzD9o.net
RPA抜けした派遣さんが溢れてるな
特にWinActer
可哀想にExcel結果手打ちテストやらされてるわ

363:デフォルトの名無しさん
20/02/13 18:02:50 1uGfzD9o.net
>>357
>>359
一瞬90年代にタイムワープかと思った

364:デフォルトの名無しさん
20/02/13 18:51:44 uNCx0++1.net
タイムワープ
まさにRPAのことだよな

365:元99
20/02/13 19:03:11 y9kniyOm.net
>>363
そこまでのRPA古参ユーザーがいるとは思わんかった

366:デフォルトの名無しさん
20/02/13 19:30:14.60 1uGfzD9o.net
>>357 >>359 はvsと書いてあるんだが。
時系列以前に文字解読から始めた方が良いんじゃ?
RPAじゃねえんだからw

367:元99
20/02/13 21:09:21 LelqJLyg.net
>>366
わかっておりますm(_ _)m

368:デフォルトの名無しさん
20/02/13 21:28:07.02 s1HbhtR7.net
Winactor入ってる会社の一覧とかないかなあ。

369:デフォルトの名無しさん
20/02/13 22:15:52.29 pVf++n8m.net
今日のWinActer
URLリンク(haken.en-japan.com)

370:デフォルトの名無しさん
20/02/14 07:09:07.79 dNfnrdEf.net
>>368
仕事無くなって売込みに行きたいのか?

371:デフォルトの名無しさん
20/02/14 07:12:05.86 RNLE9fer.net
ITに興味のある役員と開発経験のない社内SEが飛び付くワード満載

372:デフォルトの名無しさん
20/02/14 08:33:57.60 eSxWzQe6.net
うちの職場はEUCに戻ったよ。
別にRPAで大量にいるバイト派遣のオバサンが仕事出来る訳でもないし。
定型業務なんか今どき少ないからな。
仕事のパラメータがドンドン変わって行くからRPAが自動操作出来るネタの在庫がなくなった。

373:デフォルトの名無しさん
20/02/14 08:40:01.63 UsjFE8m8.net
RPAが途中で止まっても気付けるようにPCの前に座って完走するまでじっと待ってるやつほんと草

374:デフォルトの名無しさん
20/02/14 10:04:19.85 ik+glLuG.net
>>373
それ、弊社の老害

375:デフォルトの名無しさん
20/02/14 17:33:47 RNLE9fer.net
弊社ではRPAはほぼクローラでの使用
グループ会社のシステムに対してね
ライセンス費用はエンジニア不要でペイしようとしたけどコロコロ変わるシステムの仕様に追従が必要でエンジニア必須
追従にかかる時間も大きく突然使えなくなった後に復旧見込み不明の状態

376:デフォルトの名無しさん
20/02/14 17:48:27 PzPnE2mB.net
>>373
ウチはRPAチームが交替シフトで早出してるよw
何の為のRPAなのか。
バッチとスクリプトの頃は安定して稼働してたのに。

377:デフォルトの名無しさん
20/02/14 17:59:56 6BPRn+Xy.net
ユーザーインターフェースという一番安定しない対象を操作するプログラムを一番生産性の低いグラフィカルプログラミング環境で作るっていうんだから開発担当者がかわいそう

378:デフォルトの名無しさん
20/02/14 19:51:14.77 uImHy1QV.net
>>376
それをRPA化する方が異常

379:デフォルトの名無しさん
20/02/15 08:13:15.04 Eho20bas.net
>>332
彼らはIT系サラリーマンのエリート
OSや言語自体作れるような本当のソフトウェアエンジニアではない

380:デフォルトの名無しさん
20/02/15 08:44:52.86 dgrJdALq.net
数回のコピペやクリックですむけど1000件/日あるとかのシンプル×繰返し業務に威力を発揮しそうなものなのに
なぜか月次の長~いタスクをやらせようとするのも草
入出力多いから毎月どこかしらフォーマットやフローが変わりそうなことくらい想像つかんのかね…
結果 >>373 状態

381:デフォルトの名無しさん
20/02/15 09:32:43.92 82pbKlAe.net
>>379
確かに。
JMeter習いに行ってみたが上司が前職Oracleだと言ってたんだがストアドどころか基本のfetch文すら組めず普通のSQLをPlus画面から叩くしか出来なかった。
聞いたらOracleは4年もいなかったそう。
あの辺りの人種は
Microsoft→hp→DELL→Oracle→Amazon→Googleに入っては、スキルバレして退職の繰り返し。
最後は事故続きのみかかデータやNRIに流れ着くらしい。
翻訳だけ得意だったから会議スケジュール立てるのとメール係の専任にさせてたよ。
本人はホッとして楽しそうに仕事してカラ残業稼いでたのが大草原

382:デフォルトの名無しさん
20/02/15 09:56:50.65 RPREZHV9.net
>>379
>OSや言語自体作れるような本当のソフトウェアエンジニア
そういう人達って日本ではどこに生存してるの?

383:デフォルトの名無しさん
20/02/15 10:14:08.93 4IGXxFgV.net
エンジニア言うからにはlinux開発に貢献してるとか欲しいよな
java使って応用ソフトウェア作れるレベルはユーザーと言うべき
RPAなんて掃き溜め

384:デフォルトの名無しさん
20/02/15 10:23:26.01 h18tnjCC.net
ハードウェア制御やってる人 エンジニア
エーアイや数値計算やってる人 学者
平凡なソフトウェア専門の人 サラリーマン
高度なソフトウェア専門の人 アーティスト
RPAやってる人 業者のエサ
あくまでイメージです

385:デフォルトの名無しさん
20/02/15 11:45:03 5EcQV2SQ.net
>>382
某Hのミドルウェアのサポートにいた人はめっちゃ詳しかったな
Windows のソースを見たりもしてるぐらいらしいからそう言う人ならできるかも

386:デフォルトの名無しさん
20/02/15 12:04:38 76D720QZ.net
>>381
外資が国内の大手企業からトップハンティングで人を集めてたけど
パワポ職人ばかりなのが知れ渡って最近減ったな

387:デフォルトの名無しさん
20/02/15 12:06:02 llRfJdzC.net
>>382
作るだけならどっちも学生レベルだからそこら中に居るよ

388:デフォルトの名無しさん
20/02/15 12:11:40 82pbKlAe.net
この一連の会話で Git Gitと騒いでいた PnTZcdWz が吹かしコイてたのが良く分かったw

389:デフォルトの名無しさん
20/02/15 12:25:13 82pbKlAe.net
>>386
ただ昭和とかからメーカーにいたような古い人だと知見は凄いと思う。
去年だったかデータフローをどこでパケット切るかの話をしてて、都度流しとセット流しをどこを起点に振り分けるかの会話をしてたんだが。
まあ説明ナシで付いて来れたのキヤノン出身の還暦超えたオジサンだけだった。
RPAなんか吹き溜まりの部署だから操作方法以外の知見がゼロの奴とか大半だし。
まあ時間も勤怠コードも無いんで教える気も無いけどw

390:デフォルトの名無しさん
20/02/15 12:46:21 aF/h+DfO.net
爺さんは専門外は大したことないよ

391:デフォルトの名無しさん
20/02/15 13:06:23 gHZSxctT.net
>>370
よそでどんな風に使ってるか聞きたい

392:デフォルトの名無しさん
20/02/15 13:22:09 NxFBvPAr.net
>>390
データ流しの基礎すら知らん奴よりは、専門性知識+一般DB常識ある爺さんの方が100倍マシかと。
RPAなんか20代の業界初体験に金掛けて、一週間の研修で雑用シナリオエンジニアなら誕生だからな。
時給2,000円とかでやらせとけばイイし。
どうせ仕事もテキトーだろうからバランス取れるし。

393:デフォルトの名無しさん
20/02/15 13:27:11 VgYYwa5m.net
>>392
流石にRPA派遣と比べたら誰だってスーパーエンジニアだ
本職の中で言えば専門外は大したことないということな

394:デフォルトの名無しさん
20/02/15 15:37:58.79 K0VSwRsN.net
会社でオートメーションエニウェア買うかもしれない
言語はJavaScript,physon,vbaが使えるらしいけど、今から覚えるとするとどの言語が良いかな?

395:デフォルトの名無しさん
20/02/15 15:41:57.58 CEmk4XK+.net
physonだな

396:デフォルトの名無しさん
20/02/15 15:46:22.91 24u4AHco.net
パイソンとジャバスク覚えてRPAは一旦忘れる
それでしばらく開発運用してRPAが本当に必要だと確信してから買えばいい

397:デフォルトの名無しさん
20/02/15 15:49:53.71 CEmk4XK+.net
無料のUiPathつかっとけばいい
アクティビティ並べてるだけでもどういうもんかわかる

398:デフォルトの名無しさん
20/02/15 15:51:05.92 Mrk1D/ii.net
ファイソン草

399:デフォルトの名無しさん
20/02/15 15:53:23.55 24u4AHco.net
開発環境が使いやすい物がオススメ
パイソンはまあまあ悪くない
RPAはどれもしんどい

400:デフォルトの名無しさん
20/02/15 17:13:36.57 82pbKlAe.net
>>394
全部だろ。
つかJavaスクはまだしも、vbaみたいなオバサン言語なら業務ツールWeb作った奴ならダウンロード、アップロード機能で全員知ってるかと。
あとphysonとか>>395マジレスするなよ。
やってる奴なら有り得ない綴りミスかと。
つかフツーにJava系Webから始めりゃイイじゃん。
公開Webならダラダラとデータ流したら一発で止まるからDBの取り方も判るようになるよ。

401:デフォルトの名無しさん
20/02/15 18:08:25.98 cnbmPLE6.net
フィソンだろ

402:デフォルトの名無しさん
20/02/15 18:44:23.06 5V9J38F4.net
Pison

403:394
20/02/15 18:54:31.40 K0VSwRsN.net
皆様、情報ありがとうございます!
現在、uiparh、KOFAX、AAの評価中です。
うちの会社はパイソン、ジャバスクリプト共に使える人が少なく、RPA導入が先になってしまいそうです

404:デフォルトの名無しさん
20/02/15 19:40:27.30 nU62WrWU.net
順番が逆だ
まずパイソンなどでプログラミングの基礎を学び、十分に慣れてからハイレベルで難しいRPAにチャレンジするのが王道

405:394
20/02/15 21:18:46 K0VSwRsN.net
>>404

アドバイスありがとうございます
確かにその通りなんですが、言語覚えてからやりましょう、って雰囲気ゼロで…
検討するスキルも不足しています

RPAは言語設計よりはるかに難しいイメージ持ってます。
以前は組み込みでc言語やってました

406:デフォルトの名無しさん
20/02/15 21:23:26 Fjd5bxOv.net
Automation Anywhereの拡張ライブラリってC#じゃなかったっけ
pythonとかもいけんの?

407:デフォルトの名無しさん
20/02/16 08:45:01 qdCD1uit.net
RPAで使う言語のレベルなんてたかが知れてるでしょ
そんなに勉強に時間はかからない
基礎の基礎知ってからRPA触るのと、触りながら言語勉強するのは効率考えたら完全に前者だな

408:デフォルトの名無しさん
20/02/16 11:26:02.67 uno2JcV6.net
>>407
winactorはvbs使うぜ
vbsは誰でも理解可能な言語ではあるが大作作る言語では無いという事を知らないと保守で地獄化するぜ

409:デフォルトの名無しさん
20/02/16 11:41:09.24 mVnv2U5f.net
100ノード程度の軽いシナリオ作るならRPA便利だよ。
顔真っ赤でアンチするようなもんでもない
1000ノード越えのシナリオ作るようなバカ企業は
RPAに夢見すぎだね

410:デフォルトの名無しさん
20/02/16 12:41:58.19 66Jk9wHq.net
軽いシナリオならなんだっていいじゃん
だったら無料で簡単で、ライセンス、開発環境、運用環境の管理が単純なプログラミングで作ったほうがいい
重いシナリオをRPAで作るのはキツイのでそっちもプログラミングでやる
結局のところ全部プログラミングでやるのが正解

411:デフォルトの名無しさん
20/02/16 13:17:30 uno2JcV6.net
>>409
犬小屋ツールでエンパイアステートビル建てろと言われるから顔真っ赤にして怒る
ブルドーザー使わせろやと

412:デフォルトの名無しさん
20/02/16 13:18:41 uno2JcV6.net
>>410
そうなるんだよ結局
解りきってるのに使おうとする

413:元99
20/02/16 13:35:43 Yj/cadiD.net
>>410
〉結局のところ全部プログラミングでやるのが正解
なんだけど、プログラミング覚えてくれない(うちのような IT会社でもだ)
だから、壮大なRPAのみプログラムが出来上がる

414:デフォルトの名無しさん
20/02/16 14:02:46.17 t/nUwzcT.net
プログラミング覚えるよりRPA覚えるほうがずっと大変だ
教育資料の質も量も足りてない
学習環境も酷すぎてVSの足元にも及ばん

415:デフォルトの名無しさん
20/02/16 15:08:59 mVnv2U5f.net
プログラム覚えるよりはアクティビティ並べるほうが絶対に楽
アホはなぜかここをスルー

416:デフォルトの名無しさん
20/02/16 15:28:22.28 t/nUwzcT.net
全然楽じゃないからだろ
画面に文字列表示する方法は~
#プログラミングの場合
グーグル先生おしえてください
一発で出てきた、へえprint関数を使うのか
pr…あっ候補出てきたprintを選んでエンター
続けて出力したい文字列をカタカタよしできた
#RPAの場合
グーグル先生教えてください
うーん、それっぽいのが出てこないなー、これかなー違うなー
あ、もしかしてこれか?
えーどれどれ、うわ!画像がいっぱい並んでる
えーとここをクリック、今度はここをクリック、、、、
えーなになにドラッグアンドドロップしてー
出力したい文字列はーえーとプロパティ開いてー
ほーなるほどここに入力するんだ、カタカタ
ふあーマウスいっぱい動かして肩こるなこりゃ
キーボードだけで作業したいよ(;´д`)トホホ…

417:デフォルトの名無しさん
20/02/16 15:29:17.41 GwPdusnz.net
それで実現できることがあまりにショボ過ぎる→ボッタクリやん→プログラムなら→ループ

418:デフォルトの名無しさん
20/02/16 15:29:55.69 gXg/oo9K.net
アクティビティ並べるよりテキストコピペする方が絶対に楽
バカはなぜかここに気付かない

419:デフォルトの名無しさん
20/02/16 15:31:39.33 mVnv2U5f.net
顔真っ赤ちん爆釣で草www

420:デフォルトの名無しさん
20/02/16 15:33:18 gXg/oo9K.net
>>419
涙ふけよw

421:デフォルトの名無しさん
20/02/16 15:39:08 mVnv2U5f.net
>>416
付箋に文字書いて画面に張り付るほうが早いぞwww

422:デフォルトの名無しさん
20/02/16 15:46:06.90 +zRSzdZa.net
>>408
vbsの中にJavaスク内包するだけで機能増すし、vbs自体のスキルセットも大幅に変わって来る。

423:デフォルトの名無しさん
20/02/16 15:59:32.56 521uW5GH.net
>>415
ほんこれ

424:デフォルトの名無しさん
20/02/16 22:09:06 f+l3SALX.net
>>415
覚えるのは楽かも知れんけど
両方できるならコード書く方が楽なんだよなぁ

425:デフォルトの名無しさん
20/02/16 22:23:02 q02FpFyR.net
覚えるのもプログラミングのが楽だわ
というか正確にはプログラミングだと覚えなくていい

RPAだと〇〇したいとき何を置けばいいんだっけ?それってどこにあるんだっけ?と手順を思い出すのにとても苦労する

プログラミングだったら関数名をおぼろげでもいいから適当に打てばインテリセンスで出てくるのがありがたい
またメソッド名まで覚えなくてもクラスだけ覚えとけばあとはインテリセンスでメソッド探せるのも楽だね
C#で入出力の処理をしたいならConsoleのConsまで打てばあとはインテリセンスの助けを借りてやりたいことは覚えてなくてもだいたいできてしまう

426:デフォルトの名無しさん
20/02/16 22:35:02 7Z192sWK.net
大先生がエクセルのセルを一個ずつペッタンペッタンコピペする凄いRPAを作ってくれたよ

427:デフォルトの名無しさん
20/02/16 22:35:05 f+l3SALX.net
>>425
少なくともUipathなら
アクティビティは適当に文字打てば出てくるけどね
引数やらプロパティの設定が
いちいちUI通すのでメンドクサイから
RPAを擁護する気にはなれん

428:デフォルトの名無しさん
20/02/16 23:03:14 wfyXvF2N.net
プログラミングは覚えなくていいとかアホだろw

429:デフォルトの名無しさん
20/02/16 23:06:33 4AXjF/RC.net
>>427
WF編集中に直接タイピングすると次のアクティビティ候補がリストアップされるとかなら多少は楽になるんだけどねぇ
検索窓までマウス運ぶのがしんどくてしんどくて

>>428
むしろ膨大なAPIをきっちり覚えるほうがアホだろ
そんなことに脳みそのリソース使っちゃもったいない

430:デフォルトの名無しさん
20/02/16 23:33:56.18 wfyXvF2N.net
APIがないからRPA使うんだよAHO

431:デフォルトの名無しさん
20/02/16 23:41:40.28 521uW5GH.net
> プログラミングだと覚えなくていい
> おぼろげでもいいから適当に打てば
> クラスだけ覚えとけば
うむ、よくわからん

432:デフォルトの名無しさん
20/02/16 23:54:13.49 iEtFBkJA.net
無料ならまだしも有料のクソ高い
RPAツール使うのはコスパ悪すぎ。

433:デフォルトの名無しさん
20/02/17 00:04:34.59 b+8cPYAU.net
>>430
APIがなければHTTPかSeleniumを先に検討するかな
デスクトップならUIAかWinAppDriver
上記を試して無理そうなら柔軟な制御が難しいRPAでは余計に無理だからそこで諦める

434:デフォルトの名無しさん
20/02/17 00:08:33.49 b+8cPYAU.net
>>431
インテリセンスは偉大な発明だったということだな
プログラミングの開発環境には人類の叡智が詰まっている

435:デフォルトの名無しさん
20/02/17 07:07:10 r8hpz5uu.net
>>429
>むしろ膨大なAPIをきっちり覚えるほうがアホだろ
>そんなことに脳みそのリソース使っちゃもったいない

むしろプログラマがきっちり覚えてると思ってるExcel屋や、マウス操作屋さんがアホだろ
ウロ覚えで正確なコンセンスはGoogleコピペ
そんなことに脳みそのリソース使ってませんw

436:デフォルトの名無しさん
20/02/17 07:08:04 pCnnhedi.net
>>434
そういうナレッジが無いという部分が難易度上げてる
その癖に簡単歌ってるからタチ悪い

437:デフォルトの名無しさん
20/02/17 07:08:45 r8hpz5uu.net
>>434
90年代にvisual basicがリリースされた時にそんな話をしてたらしいよ。
今2020年か。

438:デフォルトの名無しさん
20/02/17 07:16:37.19 pCnnhedi.net
今の言語や統合開発環境は実用的な範囲で最も簡単な表現に辿り着いてる
それが難しいと言う時点で実用的なものは作れないということ

439:デフォルトの名無しさん
20/02/17 08:19:24 QPgv5uUr.net
確かに。
RPAって別に業務用の画面を作れるものでは無いし。
ある意味統合環境みたいなもんだしな。
うちなんかIEのURL呼びしてクリックしたり、Excelダウンロードしてセルの値取ったり埋めたり。
Excelマクロでやってたその程度の行為にライセンス料とカラ残業のRPA派遣がブラックボックス量産なんだもん。
2年持ったのが奇跡。
そろそろ動画認識とかやってくれないかな。

440:デフォルトの名無しさん
20/02/17 09:50:36 iBc6JunS.net
>>434
インテリセンスでうっとり糞ワロタw

441:デフォルトの名無しさん
20/02/17 09:55:25 bgCitpQU.net
インテリセンスすら使えない昭和エミュレーターRPAワロタ

442:デフォルトの名無しさん
20/02/17 12:49:20 pCnnhedi.net
エディタ無しvbsで関数のブロック作るってのがなぁ
Pythonとかならまでやる気出るのにvbsとか枯れたどころか廃棄されそうな技術で一生懸命作って後には何も残らなそうでなぁ

443:デフォルトの名無しさん
20/02/17 17:54:52 7nLAGJgb.net
>>442
でも保守性一択でVBSの現場もあるよ
Pythonとて単体スキルだとプロジェクト終わると速攻クビだから全部やっとけ
ちなみに景況出たがリーマン超えの悪さだからな、10-12月
1月以降はいわずもがな

444:あ
20/02/17 18:03:34 RFEaHbxg.net
わい経理
会社が推奨してるuipathでご満悦。
もう昔のやり方に戻れないよぉ

445:デフォルトの名無しさん
20/02/17 18:27:20 f6PIcFx9.net
>>443
保守性一択でvbs???

446:デフォルトの名無しさん
20/02/17 18:42:08 7nLAGJgb.net
元からOffice VBAのサプスクリブション言語として開発されてるから。
人口多い。
安価に雇える。

447:デフォルトの名無しさん
20/02/17 19:12:31.11 f6PIcFx9.net
人口多い?
使ってる人なんて滅多に見たことないけど

448:デフォルトの名無しさん
20/02/17 19:15:21.28 pCnnhedi.net
保守性一択vbsは終身雇用じゃ無いとやってらんない

449:デフォルトの名無しさん
20/02/17 19:50:26 ZhDdw4CN.net
>>444
詳しくよろ

450:デフォルトの名無しさん
20/02/17 21:39:24.85 8SLSKUNC.net
IT補助金で高いの検討してたけど結局ウチはsikulixで充分だった

451:デフォルトの名無しさん
20/02/18 07:06:28.64 hyUks5VX.net
>>447
使ってる人じゃなく使える人な。
単体バッチ系やスクリプト系なんて、毎日作る必要無いしw

452:デフォルトの名無しさん
20/02/18 07:10:00.30 wt/Az59l.net
個人が使う分には良いけど全社規模の業務フロー作ろうとか息巻いててヤベー

453:デフォルトの名無しさん
20/02/18 08:52:14.17 QZdcsCvF.net
アホの極み
どうせ日経大好きの年寄経営者だろ?

454:デフォルトの名無しさん
20/02/18 09:18:38 2Oj3aJaZ.net
ちゃんと使える人も少ないとおもう
VBファミリの処理系ごとの細かい方言とか普通は覚えてないしどんなライブラリがあるかも把握してない

455:デフォルトの名無しさん
20/02/18 09:55:57 waS6yKmO.net
Excelで値1を値2の列から探す場合、lookup rangeアクティビティがあるのは分かったのですが、同じ行の3つの値をconcatenateや&で繋げた場合、検索にヒットしないのですが、このアクティビティは計算式ではなく実データでないとヒットしないのでしょうか?

値1がABC123401だとして(変数で持っている)
値2をA1、B1、C1をD1に=A1&B1&C1として、
lookup rangeで検索範囲を"D:D"、検索値を値1にしても空白で戻ってきてしまいます。

456:デフォルトの名無しさん
20/02/18 12:21:08 zIO1tBP6.net
こう言うの見ると。
結局ブラックボックス量産ツールにしか見えず。
こんなの解決するのに、今晩も生活残業。

買っちまったからしばらく使うが
年度の棚卸しで翌年度があるかどうか
求人もめっきり減ったしね

457:デフォルトの名無しさん
20/02/18 15:00:35.09 G6M7wC6S.net
運用方法がウンコなのを
ツールのせいにすんのもどうよ

458:デフォルトの名無しさん
20/02/18 16:47:39.84 jAgQ28jU.net
ツールがうんこだとハックしながら使わないといけなくなって結果として運用もうんこになる法則

459:デフォルトの名無しさん
20/02/18 18:03:54 7XfrZwSI.net
まあ買うのが間違いだったと言うこと
よくある話
ただExcelマクロで IE操ったり自動ダウンロードなんか、今まで自動化なんかサッパリな、呆けた人間ばっかの会社には神に見えたんだろうな。
金出してシッカリ勉強すればイイと思う。
少なくともExcel手作業からは脱出したんだろうから。

460:あ
20/02/18 20:30:30 +zyLIT7T.net
>>449
何を詳しく書くんだよ

461:デフォルトの名無しさん
20/02/18 20:47:20 hyUks5VX.net
書かなくて良いよ。
察したから。

462:あ
20/02/18 20:53:21 +zyLIT7T.net
ここでも書かれてると思うけど、uipath使い始めてrpa以前の改善と既存システムの機能フル活用が重要だったわ

463:デフォルトの名無しさん
20/02/19 07:19:54 BQjZVjwE.net
と販社の方が必死のレスしてます

464:デフォルトの名無しさん
20/02/19 08:02:07.70 jUuEEEtu.net
一方、WinActerはカードゲームで釣ろうとしてるのであった
URLリンク(cloud.watch.impress.co.jp)

465:デフォルトの名無しさん
20/02/19 08:39:04 TYaUCVcN.net
NTT系列はデザインをクソダサくする掟でもあるのか?
学生での習作みたいなカードデザインだ。

466:デフォルトの名無しさん
20/02/19 08:58:36 a0DMvYJT.net
新型肺炎でそれどこじゃねえだろ。
濃厚接触者たった47人→12人とか全フロアがフリーアドレス席の事業所であり得ないしな。
そもそも中国人従事者は発症の前週にトンズラしたらしいし。!

467:元99
20/02/19 09:23:24.52 mXUCW0t3.net
uipath connect 今ダウンで面白いことに…

468:デフォルトの名無しさん
20/02/19 19:36:35.36 +uniq1Id.net
>>467
この会社ほんとに客をなめてるね。記念にスクショしておく。
URLリンク(connect.uipath.com)

469:デフォルトの名無しさん
20/02/19 20:06:34.78 Z9/2no0Y.net
なにこれ

470:デフォルトの名無しさん
20/02/19 21:09:27 imXuM7Mg.net
乗っ取られてますやん

471:デフォルトの名無しさん
20/02/19 23:48:43.59 zSB1KXJa.net
セキュリティ意識が低すぎる

472:デフォルトの名無しさん
20/02/20 07:03:28 kp3G37g8.net
ずっとこのままなのか

473:デフォルトの名無しさん
20/02/20 07:08:01 fsXTxtQd.net
>>465
情弱役員はダサくないと遊びとか言い出すからね

474:デフォルトの名無しさん
20/02/20 07:20:34 fsXTxtQd.net
弊社はRPAのみならず既製ソフトウェアの活用を推奨し始めた。
特定のソフトウェアに習熟した人って探すの大変だよなーと思った。
社員だけじゃオーバーフロー。

475:デフォルトの名無しさん
20/02/20 07:41:31.18 9cpDEGHM.net
RPAはセキュリティの確保が難しいということがよくわかった

476:デフォルトの名無しさん
20/02/20 09:03:05 J5DzsdCb.net
実行時間長いシナリオのデバッグ始めると
ボーっと眺めるだけになってて草。
ライセンス料高いRPAだと一人一台でデバッグ用PCないから
この現象発生してるだろ

477:デフォルトの名無しさん
20/02/20 09:36:17 4j9Fvk6H.net
>>472
復旧した模様
記念魚拓 URLリンク(megalodon.jp)

478:デフォルトの名無しさん
20/02/20 09:56:28 ErUekvuT.net
>>476
その監視時間が僕は仕事してるってご自慢のネタになっとるよ。

479:デフォルトの名無しさん
20/02/20 10:18:42 9cpDEGHM.net
世界征服を企んでるのか

480:デフォルトの名無しさん
20/02/20 11:07:37.72 n+8B2Ojo.net
>>476わかる。長いシナリオの最後だけ動作確認したくても、結局最初の余計な処理は待つだけだから、周りには仕事してない人みたいに思われていそうだ。

481:デフォルトの名無しさん
20/02/20 12:11:24 9cpDEGHM.net
その最後の処理とやらをクラス化して単体テストすればいいよ

482:デフォルトの名無しさん
20/02/21 12:14:09 lMWJRuvv.net
そのアーキテクチャがあればRPAなんか使って無い件について

483:デフォルトの名無しさん
20/02/21 12:41:54 1jV1qCQv.net
NTTのなんて1台だけのノードロックだからな。
使い勝手悪くて非効率なRPAツールって笑えない。

484:デフォルトの名無しさん
20/02/21 13:24:20 0uoF0Rfl.net
それを施錠ボックスにいれてこれみよがしに机の上においてるもんだから誰も関わろうとしない

485:デフォルトの名無しさん
20/02/21 15:21:52.74 C3FFcI3O.net
>>484
その貴方の会社名のヒント教えてほしいっすw

486:デフォルトの名無しさん
20/02/21 21:01:01.92 taV4KSQ9.net
>>484
写真をぜひ

487:デフォルトの名無しさん
20/02/21 22:42:53 wVE0QOKb.net
一方僕は完全無料の普通のプログラミング環境で快適高生産な開発ライフを送るのであった

488:デフォルトの名無しさん
20/02/21 22:54:03.98 3KTDAHzV.net
施錠ボックスとRPA監視要員の話ほんと草生える
ROI評価がガバガバなのにも程がある

489:デフォルトの名無しさん
20/02/21 23:12:31 tY479GGW.net
RPA監視要員がちゃんと働いてるか監視するやつが必要だな

490:デフォルトの名無しさん
20/02/21 23:42:32.45 wt80qUVU.net
Uipathは神ツールじゃん
APIがない糞システムの救世主

491:デフォルトの名無しさん
20/02/22 00:05:43.57 W0QmU2nv.net
RPA監視要員がちゃんと働いてるか監視する要員が
ちゃんと監視してるか監視する要員も必要だな

492:デフォルトの名無しさん
20/02/22 00:33:32.23 eCNgUA1q.net
APIつくるほうが安い早い高品質なんだよなあ

493:デフォルトの名無しさん
20/02/22 02:27:54 j4WY/unv.net
>>492
API作成依頼したら、ソフト屋は吹っ掛けてくるし
自力作成したら、システムを解析するのはライセンス違反って絡んでこられたよ
だから頑張って偉くなって、将来のシステム更改の時にRPA使わないで済む設計を提案できる立場になるさ
それまではRPAを使うしかないのよ

494:デフォルトの名無しさん
20/02/22 02:44:12 FgrhltQ0.net
>>493
付き合う相手を間違えたね

495:デフォルトの名無しさん
20/02/22 03:10:44.74 yS89syGR.net
Uipathタダで使うのが最強だよな

496:デフォルトの名無しさん
20/02/22 07:42:20 eCNgUA1q.net
>>493
自社システムの拡張でなぜライセンス違反になるんだ?
他社サービスやパッケージソフトならAPIサポートあるものに乗り換えるだけ
というか最近はサポートしてないほうが珍しいからその必要もないだろうけど

497:デフォルトの名無しさん
20/02/22 08:26:00 Dm/1KdFh.net
施錠ボックス≒サーバーラック
高い金出して、扉邪魔だから外してますなんて現場もあるからね、サービスで回ると
SPCも会議に度々使うから、ワイヤー外したままとか
そんなんなら施錠ボックスの方が遥かにマシ

498:デフォルトの名無しさん
20/02/22 09:25:18.24 7CV9aWqr.net
つまるところクラウドが最もセキュアなんだよな

499:デフォルトの名無しさん
20/02/22 12:58:20.42 mWCZr7Bt.net
>>496
なぜって、
ソフト屋は、
ソースコード渡さない
マニュアル以外の操作したら、保守の責任負わない
つーか、改造は許さん。そしたらもう保守せーへん
とか、抜かしてるけど
ここら辺をライセンス違反って表現した
うちのところが騙されてるのか?
494さんが言うように、変なとこ掴まされたかな
と言っても、私には何もできないけど

500:デフォルトの名無しさん
20/02/22 13:13:01.02 dWZD6qSS.net
>>499
前半はそれが普通というか、契約でそうしてるだけ
ソースくれ契約なら渡してる

501:デフォルトの名無しさん
20/02/22 13:27:23.39 eCNgUA1q.net
>>499
それは契約の仕方が悪いな

502:デフォルトの名無しさん
20/02/22 20:21:21 SNoQgJ62.net
マイクロソフトの契約がそれな近いな

503:デフォルトの名無しさん
20/02/24 03:49:38.45 B1hdbMi1.net
>>496
ライセンス違反っていうからには他社製品なんじゃないの?
たいていリバースエンジニアリング禁止の条項あるから
ウィンドウハンドル調べて自作のシステムに融合するとかいう話になると
コンプラ上はまずいだろうな。

504:デフォルトの名無しさん
20/02/24 13:09:23 bGGjdRfc.net
>>503
興味を持っていただいて、ありがとうございます
それに関しては、わかりません
使ってるシステムを、自社システムと呼んでますし
色々調査をしてたら、ソフト屋から通告が来たので
正確にいうなら、私にではなく、窓口に通達
そこから私に伝わった流れです

まぁ、話を戻すと、こういうとこにはRPAは使わざる得ないし
こんなソフト屋と関わってしまった会社はRPAに泣きつくしかないのですよ

505:デフォルトの名無しさん
20/02/24 16:26:10.69 FKjhgwP8.net
>>499
ソフト屋はくれるよ。
ソースコードも。
開発途中でソースコードレビューとか下請けにやらせるだろ?
それとも口をポカーンと呆けた顔で検収して金払ってるの?今まで。

506:デフォルトの名無しさん
20/02/24 17:27:41 P6/g3nsm.net
>>505
お前はちゃんと契約を学べ。

507:デフォルトの名無しさん
20/02/24 19:30:37.07 9Kd/PSPa.net
>>505
契約とか版権とかちょっとは学べ

508:デフォルトの名無しさん
20/02/25 01:07:08.52 mDYTUe/j.net
Uipathacademyのテスト自動クリックのプロジェクト作った
まずはファウンデーションone

509:デフォルトの名無しさん
20/02/25 07:19:00.76 hAbRFvR1.net
>>506
>>507
APIの話だろ?
ウチが払った開発費で他社売りやタダ回しで稼げないよう、所有権ハッキリすればいいし、ムリなら発注しなきゃ良い話なだけ。
そもそもブラックボックスツールRPAこれ以上は業務拡張する必要ないしw
もう業務用ツールやExcelマクロの在庫無くなったんでウチは普通にプログラマ集め始めてるよ。
来週も新しいプログラマ派遣さんで入って来るし。

510:デフォルトの名無しさん
20/02/25 07:27:43.99 6JwudmWa.net
>>505
> ソフト屋はくれるよ。
> ソースコードも。

>>509
> APIの話だろ?
契約以前に日本語を学べ

511:デフォルトの名無しさん
20/02/25 08:16:35 CYGNiuqW.net
>>509
> ウチが払った開発費で他社売りやタダ回しで稼げないよう、所有権ハッキリすればいいし、ムリなら発注しなきゃ良い話なだけ。

それが契約w

512:デフォルトの名無しさん
20/02/25 08:24:48.26 Jy/9oeZX.net
日本語連呼厨は頭は悪いのね。
APIって外部ソースだからw
契約なんて発注側のいうなり。
言いなりならなきゃ金得られないだけw
契約書連呼厨も契約書なんて双方合意じゃなきゃムリなのよw
金ね力に任せて見積もりと発注書に2~3行加えて貰うだけの話w
そもそも新規ユーザー枯渇して売上困窮してるからAPIごとき言いなり。
ムリなら普通にPGツールに戻せば良いだけだからw
ブラックボックスバレして年課金のRPAなんざ、PG書けなかったITレビュー素人以外はもう誰も興味無しですよw
経営者の方がデメリット理解し始めた時点で終了でしたw
大草原だなコリャ

513:デフォルトの名無しさん
20/02/25 08:53:45.63 yHnZqk8F.net
金にまかせてAPI作らせたところで
ブラックボックス化する未来しか見えねーわw
ソフト屋と派遣屋の養分繰り返してる能無し企業おっつ~w

514:デフォルトの名無しさん
20/02/25 09:04:00.25 CYGNiuqW.net
>>512
おばかすぎ。
お前はまず社会に出るところから始めろwww
手始めに、Winsowsのソースコードの提供受けてみろ。

515:デフォルトの名無しさん
20/02/25 10:38:24.26 aTAmL8iB.net
なんか生活保護ニートが騒いでんな

516:デフォルトの名無しさん
20/02/25 12:13:41 jGtfdXC8.net
なんでこんなに荒れるんだろうな
IT系人材はもっと温和で賢いイメージなんだがドカタ並みの民度じゃあ

517:デフォルトの名無しさん
20/02/25 12:42:47.66 Jy/9oeZX.net
>>513
自称「RPA担当」なんて成果物はチグハグなシナリオ設計書しか無いしw
生活残業おねだりするだけのバカしかいないから、無駄金でAPIおねだり発注する運命になる訳でw
RPAチームの要望通りAPI出来上がったら、成果物速攻で求めるので、ウチは普通にリストラ対象という事です。

518:デフォルトの名無しさん
20/02/25 13:02:00 6JwudmWa.net
>>512
> APIって外部ソースだからw
意味不明なこと言い出したぞw

519:デフォルトの名無しさん
20/02/25 13:08:57 j+7SQD3C.net
Excelで名前をつけて保存を365と201*でalt+FAOとかalt+FA1(365)、alt+FA(201*)で違うのってどうにかならんのかな?

ショートカットキーあったっけ?

520:デフォルトの名無しさん
20/02/25 15:53:29.58 RCL74EDX.net
>>517
同じことなんべん書いてんだよこいつ
テメェんところのRPA担当に直接言えや

521:デフォルトの名無しさん
20/02/25 17:49:08.78 HicKLqLZ.net
>>518
いつもの早トチリバカがまた出たのか。
まさかのUIpath側にAPI受け側実装すると思ってんの?
UIpath側がバージョンアップする都度どうすんの?
俺の会社の為に毎回メンテすんのか?w

522:デフォルトの名無しさん
20/02/25 18:08:32.78 HicKLqLZ.net
ついにRPAの派遣さんも3,100円のお仕事の奪い合いに。

URLリンク(haken.en-japan.com)

523:デフォルトの名無しさん
20/02/25 19:17:23 6JwudmWa.net
>>521
> まさかのUIpath側にAPI受け側実装すると思ってんの?
ますます意味不明w
ここム版だからせめて用語ぐらいまともに使えるようになってから来てくれ

524:デフォルトの名無しさん
20/02/26 07:10:47 h+zIE4qG.net
>>523
いつも根拠を示さないよね。
また2日くらい調査に時間が掛かるのか?
市販システムで内部APIなんざ聞いたこと無いわ。
バージョンアップの都度組込むのかね?

525:デフォルトの名無しさん
20/02/26 07:36:43.14 nkMthd45.net
RPAはログアウトすると動かなくなるから施錠ボックスに入れてるけど机を1つ専有するから増員や引っ越しあると大変
そろそろ年度変わるじゃん

526:デフォルトの名無しさん
20/02/26 07:38:30.93 nkMthd45.net
>>516
むしろなぜ温厚で賢いと思うのか
真逆の業界だろ

527:デフォルトの名無しさん
20/02/26 07:58:03.08 AQ0r755S.net
>>524
用語が意味不明と言ってるのに根拠示せ?
自分に酔いすぎw

528:デフォルトの名無しさん
20/02/26 08:08:45.91 ItT5hA3R.net
>>526
電気とか建築系の土方会社が
RPA募集してたりするからなw
ITにマウントかましてイキがるジジイだらけでガチブラックw

529:デフォルトの名無しさん
20/02/26 08:16:46.24 ItT5hA3R.net
ベンダー商法に引っかかるのも大体が
土方企業w

530:デフォルトの名無しさん
20/02/26 08:38:22 OoKr6jc4.net
>>529
自分は土方で間違いないけど
派遣先結構な大企業で引っかかってるんですが

531:デフォルトの名無しさん
20/02/26 09:43:08.97 ws/yCVBP.net
幻滅期を超えられなかった

532:デフォルトの名無しさん
20/02/26 12:13:19 dXGVpIfJ.net
>>527
外部APIについては いつものノーコメントですか
毎回1日持ち越すのは止めて欲しいんだけどw

533:デフォルトの名無しさん
20/02/26 12:14:50 dXGVpIfJ.net
>>530
×大企業
◯大企業の子会社もしくは末端事業所

正確にお願いします。

534:デフォルトの名無しさん
20/02/26 12:48:32.29 JOZOnbTP.net
>>516
外では温和で賢く振る舞って、ここで本性出してるんじゃない?

535:デフォルトの名無しさん
20/02/26 12:55:49.07 qN9Z1rJQ.net
>>532
取り敢えず
> APIって外部ソースだからw
の説明からしたら?
ソースの意味すらこの文脈だとわからんぞw

536:デフォルトの名無しさん
20/02/26 16:24:19.22 dXGVpIfJ.net
>>535
あららw
結局、外部APIの詳細説明おねだりかよw
安パイ発言厨は困ったねーw
仕事もそんな感じでGoogleキーワードが来るまで待ちですか?w

537:デフォルトの名無しさん
20/02/26 16:25:28.87 r8+lQqwj.net
もうWinActor疲れた。やりたくない。

538:デフォルトの名無しさん
20/02/26 16:26:36.35 dXGVpIfJ.net
「僕は『外部API』の定義をハッキリしてくれるまで仕事はしません!(キッパリ)」
困ったちゃん、よくいるよねw

539:デフォルトの名無しさん
20/02/26 16:29:32.44 dXGVpIfJ.net
>>537
大丈夫だよ。
ウチなんか1年シナリオ作成だけでカラ生活残業やりまくり続けたんで全員リストラだから。
来週辺りに「◯◯社でRPAやってました(鼻高々)」で御社にも派遣さんが来ると思いますよ。
溢れ方が凄いよな。

540:デフォルトの名無しさん
20/02/26 17:07:38 r8+lQqwj.net
>>539じゃあ会社辞めても大した迷惑にはならないはずだな。

541:デフォルトの名無しさん
20/02/26 18:11:22.23 qN9Z1rJQ.net
>>536
オレオレ用語を説明できないなら黙っとけ、ボケ

542:デフォルトの名無しさん
20/02/26 18:38:11 CwwoM+k8.net
予想通り、詳細おねだりの後に罵声浴びせて終了でしたw
APIって外部だからね。
市販システムの内部には組込みませんw
性能要件満たさない可能性高いし。
性能テストって費用いくら掛かるか知ってる?
つか単体、連結、総合、内部、外部、ユニットしかやったこと無いから判らないか。

543:デフォルトの名無しさん
20/02/26 18:47:34 J5uBCRPz.net
生活保護ニートってバレてるのに必死で笑えるw

544:デフォルトの名無しさん
20/02/26 18:49:54 CwwoM+k8.net
はいはいw
じゃあリアリティたっぷりなお返し

そっちは家賃払えた?
それともお母さんに生活費払ったかな?今月分w

545:デフォルトの名無しさん
20/02/26 19:40:28.38 iDcrMnTR.net
RPAスレに常駐して長文自分語りとか
リアルお察し過ぎて草ぼうぼうw

546:デフォルトの名無しさん
20/02/26 19:50:55.44 67kcqfPW.net
>>542
こいつ、RPA嫌い派だろ?
ということは、お前らの仲間じゃん
仲良くしてやれよ

547:デフォルトの名無しさん
20/02/26 21:11:02.88 TlEXCgEc.net
>>537
ああー
UIPATHの方だったら良かったのに
サブスクもやる気ないし、あと何年持つだろう

548:デフォルトの名無しさん
20/02/26 22:17:52.46 XvxiRrCm.net
>>547 わかるわー。もうオワコンでしょ。毎日WinActor相手にするだけでストレス溜まる。

549:デフォルトの名無しさん
20/02/26 22:41:06.96 UkD+a9vW.net
>>542
で、結局
> APIって外部ソースだからw
の説明はなしか?
性能テストとかどうでもいいから早く説明しなよ

550:デフォルトの名無しさん
20/02/26 22:44:53 +U7IwM1i.net
また、セキュリティ意識高い系か?!

551:デフォルトの名無しさん
20/02/27 07:19:28.42 PDdnYACM.net
>>549
顔真っ赤にしてGoogle画面開いて待ちながら相手に詳細キーワードをおねだりなのが草

552:デフォルトの名無しさん
20/02/27 07:21:44.40 PDdnYACM.net
>>547
大丈夫らしいよ?
UIPathもシナリオ作成専任はリストラされてる最中らしいから。
「派遣元からは長期だと聞いていたのに」「操作だけで良いと聞いてました」連呼だってさ。

553:デフォルトの名無しさん
20/02/27 08:20:24.83 6N44UBOd.net
結局>>551
> APIって外部ソースだからw
と言う謎の言葉を残して去りましたとさ
ってかw
まあ低能にありがちな行動だな

554:デフォルトの名無しさん
20/02/27 08:24:56 jHZEIu3Z.net
↑と、もう、判らなくなり
それでも負けず嫌いなので
開き直りでとりあえず外部API否定してみました

555:デフォルトの名無しさん
20/02/27 09:02:29.03 4T6BH/9r.net
用語の不確かさは、仕様の認識違いに繋がるから避けるべきだけどな
APIは外部ソースという言い回しと
外部APIという言い回しが
もし、同一のものを指すなら表記揺れになるから、避けるべきだよな

556:デフォルトの名無しさん
20/02/27 12:18:04.54 jHZEIu3Z.net
細かい指摘して必死だけどw
「API 」と「外部」だぞw
> APIは外部ソースという言い回しと
> 外部APIという言い回しが

アンタの思い込み方がキチガイのソレなんだけどw
仕事場では止めといた方が良いと思うw

557:デフォルトの名無しさん
20/02/27 12:22:28 Z8GoPj0G.net
>>552
説明が下手なのか、よく言ってることが分かりません
大丈夫とは?

558:デフォルトの名無しさん
20/02/27 12:29:04 6N44UBOd.net
>>554
否定なんてしてない
そもそも意味不明な用語だから否定すべきかどうかもわからんしw

559:デフォルトの名無しさん
20/02/27 13:08:14 4T6BH/9r.net
>>556
表記揺れをやめなさい対して、キチガイと言い返す思考が理解できない

寧ろ、仕事場では表記揺れを無くすことを求められているので、止められないな

560:デフォルトの名無しさん
20/02/27 13:28:55 4T6BH/9r.net
>>556
APIの中にはシステムインリソースというのがあるが、これもあなたの解釈ならAPIだから外部なのか?
言葉を和訳すると、内部っぽいけど

561:デフォルトの名無しさん
20/02/27 14:33:49.49 jHZEIu3Z.net
判った判ったもうイイよ
必死にならんでも
アンタの脳内の話はもういいからw
ソースがモジュールが外だの内だの必死に並べて幾ら細かく書いたとこで、外部APIは最初から最後まで外部APIだと言う鋼鉄の軸は揺るぎもしないんで

562:デフォルトの名無しさん
20/02/27 16:43:51.78 6N44UBOd.net
わかったわかった、もうソース云々はどうでもいいからその外部APIは何と何のインターフェースなんだよ
それぐらいは答えられるよね?

563:デフォルトの名無しさん
20/02/27 18:20:45 2O7oSLRa.net
>>562
負けず嫌いが理解出来なかったんだろ?
だったらもう おねだりは卒業しないとな。
質問ばっかの性格直してから 手を良く洗って出直して来いやw

564:デフォルトの名無しさん
20/02/27 18:48:26.35 hS/rgMHW.net
うぜえ

565:デフォルトの名無しさん
20/02/27 18:56:30.57 6N44UBOd.net
>>563
もう俺の負けでいいから説明しなよ
まさかここまで引っ張って説明できないとかないだろ?

566:デフォルトの名無しさん
20/02/27 19:08:35.28 l+86AfKc.net
バカは答えられない
ID:2O7oSLRa は真正バカだから当然である

567:デフォルトの名無しさん
20/02/27 19:32:46 4T6BH/9r.net
RPAができないと、外部APIがー
とかほざくバカになるから
良い子のみんなは、RPAを学ぼうね

これとは、別にRRAの派遣切ったとか話題があるが、これは嘘だろ
そもそも、RPAを導入するのに派遣なんかいらないだら、普通

568:デフォルトの名無しさん
20/02/27 23:31:27 qWPXm1F0.net
イチから始めるなら(ある程度)熟知している派遣なりサポート会社なりに頼った方がいい
立ち上げスピードが全く違う

使い物にならない派遣かは使ってるとわかる。そしたら入れ替え

RPA化が一段落して自前でできるようになったら、一部または全部の派遣切りはあるだろう。
システム開発が終わったら請け負った会社が引き上げるようなもの

569:デフォルトの名無しさん
20/02/27 23:56:09 yKN8+WKg.net
俺みたいなコピペ人間は
経験ある人のソースコードがあるだけで
だいぶ開発速度が違うから分かる

570:デフォルトの名無しさん
20/02/28 07:07:28 Ab8UGzeq.net
>>568
で、糞シナリオの保守が破綻して派遣の人海戦術に頼るパターン

571:デフォルトの名無しさん
20/02/28 07:10:40 Ab8UGzeq.net
>>567
弊社ではユーザーがシナリオ自力で作れないからITチームが要件定義から実装まで支援することになった
ITチームは人が足りないから派遣頼む予定

572:デフォルトの名無しさん
20/02/28 07:13:02 Ab8UGzeq.net
RPAで全社システム作れ構想が出た
具体的に何するか決まってない所がヤバイ

573:デフォルトの名無しさん
20/02/28 07:21:26 3DZaXOVp.net
>>568
これが真理だな。

導入した会社がそれまでバラバラに作っていたExcelの式だらけツールやスパゲティコードのVBAマクロツールやWebツール。
それを統合管理するのが最大のメリットであり目的でもある。
ほとんどの会社がそうだろう。

会社によっては事業がプロジェクト単位で動くだろうから、いつまでも同じツールを使い倒す事も不能だろうし、パラメータ変えてコピペで使い回す事も多いだろう。
その場合はRPA自体で対応は出来ないし結局ツールメンテの要員は引き続き必要になる。
呼び出したら叩くだけのパラメータIF機能しか持ってないRPAの悲しさだろうな。

また判面、既存ツールをただ単純に叩くだけが日常の会社だと初年度次年度効果は絶大だろう。
ただ既存ツールを自動化してしまえばRPA担当の仕事はそこでオシマイ。
今度はRPA担当が固定費削減の対象となるだけ。

どちらにしても1~2年で終わるパターンなんだろうな。
大抵の会社の場合。
導入済みの会社は今この局面に差し掛かってる会社が多いと思う。
ブームの後の先細りが続いて呆けた顔してシナリオ作成しか出来なかった使い手が市場に溢れて行く。

574:デフォルトの名無しさん
20/02/28 07:24:16 3DZaXOVp.net
>>572
BluePrism使ってるところはDB画面上手く作って対応し始めてるらしいよ。
ソースコード見たがまんまJavaで画面作ってるし結局はプログラマのノリだな。

575:デフォルトの名無しさん
20/02/28 12:18:50.62 jViDczt8.net
>>570
> で、糞シナリオの保守が破綻して派遣の人海戦術
>に頼るパターン
これって置き換えただけと言う真理

(4年前)
で、糞VBAマクロツールの保守が破綻して派遣の人海戦術に頼るパターン

576:デフォルトの名無しさん
20/02/28 21:33:29.74 X5BkOLnO.net
RPAのシナリオ作成のスペシャリストなんているのか
RPAって、プログラマーならちょっと勉強すればすぐ使いこなせそうだけど

577:デフォルトの名無しさん
20/02/28 21:42:15.27 yw4NYUGs.net
ちょっとや使いこなすが曖昧すぎて…
素人比ならそうだが

578:デフォルトの名無しさん
20/02/28 22:50:09.94 u5hGwBTz.net
>>576ツールのくせが強すぎて使いこなせません!

579:デフォルトの名無しさん
20/02/29 13:00:28.26 3xYHNBGQ.net
>>577
すぐ使いこなせるよ
シナリオ作ってて、
あれ?これはRPAでしなくていいやん
簡単なツールで処理しようとか思いつく偉人レベルなら
ただ、エクセルマクロで十分どころか、バッチファイルで事足りるレベルのシナリオを組むなら、死ぬほど難しい

580:デフォルトの名無しさん
20/02/29 13:32:36.41 5YYy+Im5.net
今のバイト先4年働いてますがRPA 使えば、倍以上に作業出来ると思います
バイト辞めてRPA で在宅勤務で働きたいのですが、時給1300円以上の会社って東京だとどれくらいありますか?

581:デフォルトの名無しさん
20/02/29 16:12:42.99 nWCrq1za.net
>>580
セブンのレジとかそれくらい。

582:デフォルトの名無しさん
20/02/29 16:13:11.51 91NeLM7t.net
わざわざRPA使う理由がないのに
RPA導入自体が目的になってる
ところが多すぎる。

583:デフォルトの名無しさん
20/02/29 17:23:26.38 W7X0Mimr.net
変にプログラミング経験があると、ツールの癖にいちいちイラつくから、大して業界経験ない素人がやったほうがすんなり馴染めそうな気がするんだよなぁ~

584:デフォルトの名無しさん
20/02/29 17:48:30 pn9TVa1r.net
同調圧力空気を読む国

585:デフォルトの名無しさん
20/02/29 19:37:45.19 3xYHNBGQ.net
RPAになに期待してんだか
片手間でできないシナリオなら
根本的に業務見直すべき

586:デフォルトの名無しさん
20/02/29 20:14:00.70 nWCrq1za.net
>>583
RPAの派遣の時給がたった1年で4,000円→2,800円まで落ちるなんて誰が想像しただろうな。

587:デフォルトの名無しさん
20/03/01 00:41:43.70 9dimk8on.net
意外と落ち幅が少ないな。

588:デフォルトの名無しさん
20/03/01 01:07:06 5iEBOjjx.net
RPAの派遣なんて何するんだろ
業務分析から改善提案をしてからの、シナリオ作成とかやれるなら、フリーランスでやってけるだろ

589:デフォルトの名無しさん
20/03/01 01:36:17 7AJUJPkA.net
それたしかに疑問に思ってた

590:デフォルトの名無しさん
20/03/01 10:29:44 M7MgrbtL.net
>>588
客の言う通り作るだけだろう

システム子会社常駐なら
・要件定義
・仕様書・マニュアルなどのドキュメント作成
・シナリオ作成
・テスト
・納品
ユーザー密着なら
・口頭で直接説明を受け即シナリオ作成開始、完成したら即納品
・テストは指示に応じて自分かユーザーがやる

こんな感じじゃないのかな
派遣で業務分析や改善提案するなんて聞いたことないし
そこまで出来るなら、その通りフリーランスでやっていけるしな

591:デフォルトの名無しさん
20/03/01 12:01:27 Y+0oyYZJ.net
>>586
2,800円は条件だが4,000円は相場。
つか1年前加熱時に月給70万とかw
2月に「できる!」シリーズ発刊されてから泥沼化。

592:デフォルトの名無しさん
20/03/01 15:59:55 71yQpVDw.net
>>591
結局私を含めてRPA女子っていう人たちも在宅でお仕事できるという言葉を信じて
講習料を取られてせっかく習得したものも、いざ仕事にしてみたら
最後までその投資を回収できないままという悲しい結末になるんでしょうか。
であれば講習なんか受けずに無償オンライン研修+無償ツールで遊んでおけばよかったな。

593:デフォルトの名無しさん
20/03/01 16:47:03 BuCY8VaK.net
工場のQCサークルみたいになりつつある
やらされ感満載

594:デフォルトの名無しさん
20/03/01 17:03:17 P3xTkX1z.net
NOCテクノソリューションズ
ARアドバンストテクノロジ

この辺りの研修込みでデビューの派遣会社は1年で募集案件ゼロになったよーで。

595:デフォルトの名無しさん
20/03/01 19:58:13 i5dcWt6E.net
>>592
あの講習ビックリする金額になったね、最初無料や数万円だったのに次に見たら10万円になってたw

596:デフォルトの名無しさん
20/03/02 08:44:27.72 bjcd9OST.net
RPAで良い思いをしたのはツール屋・導入屋だけで
飛びついたユーザーは技術的負債とライセンスの
継続支払いを抱え込んだだけで終わった。

597:デフォルトの名無しさん
20/03/02 13:09:23.14 VYAAqHxd.net
お嬢曰く
「土日のビル停電でデスクトップ型のRPAを止めていたのでリカバリしていた
仮想デスクトップ単体で画像認識してくれたらな〜
物理PCに依存するのどうにかしたいほんと」

598:デフォルトの名無しさん
20/03/02 14:13:43 /4KFZbTV.net
>>596
全てのコンピュータが動かないコンピュータと勘違いしてる真正バカ発見

599:デフォルトの名無しさん
20/03/02 14:58:37 yBy6q3qd.net
>>586
プログラマの相場より高い時点で異常
汎用性有るコードを捨ててツール使いになれと言うのか

600:デフォルトの名無しさん
20/03/03 00:26:18.23 AgLWzWyK.net
もうプログラマを下回ったろ。

601:デフォルトの名無しさん
20/03/03 01:39:32.32 lpM4SYHm.net
足を引っ張りあわず所得倍増出来たら良いのにね。海外とのこの格差は何なんでそ。

602:デフォルトの名無しさん
20/03/03 07:15:27.14 AgLWzWyK.net
多分プログラム書けないIT人材が多いからだと思う。
日本くらいだって。何のスキルセットアピールにもならないExcelの検定なんかあるのって。
米国人は取らないらしい。
そんな類しか取れないダメ人間烙印なんだそう。
MOSなんかはネットカフェに電話ボックスみたいな部屋があって、そこでスキャナに身分証出して試験受けるんだとか。
日本が実力を伴わない資格社会だと言うのは有名な話で最近は韓国中国も真似してるらしいが意味が無い。

603:デフォルトの名無しさん
20/03/03 10:35:34.95 zt6nrnNK.net
民間資格で売りに出来るのなんてごくわずか

604:デフォルトの名無しさん
20/03/03 15:40:25.32 Ecb4SEAU.net
オラクルぐらいだな取ろうかなと思ったの
結局やめたけど

605:デフォルトの名無しさん
20/03/03 18:54:59 tIhoJqwE.net
プログラム書けないIT人材ってどんな仕事してるんや

606:デフォルトの名無しさん
20/03/03 20:37:58 AgLWzWyK.net
成果物は常にExcelとパワポだろ。
まあRPAしか無い奴も3年後は同列だろうけど。

607:デフォルトの名無しさん
20/03/03 20:50:05 dd7CWZls.net
それ事務員さんや

608:デフォルトの名無しさん
20/03/04 00:11:33.93 dETP1vRC.net
事務員ならそれプラス経理か総務の知識と経験で十分行けそうだけど。

609:デフォルトの名無しさん
20/03/04 01:00:14.25 dftUCWQL.net
>>606
パワポすらきちんと作れない。
Excel方眼紙によるドキュメント作成のプロ?ばっかw

610:デフォルトの名無しさん
20/03/04 07:26:00 MOYTdeOM.net
どうせ覚えるならRPAよりPython辺りのフレームワークが良い

611:デフォルトの名無しさん
20/03/04 07:58:23 XhxfTP+t.net
>>609
ExcelとパワポとRPAマウス操作オンリーの人も相当ヤバイだろ

612:デフォルトの名無しさん
20/03/04 08:00:39 XhxfTP+t.net
>>610
C#やJavaスクの時も同じ事言ってたんだろ?
今、無理な時点で全部諦めろ。

613:デフォルトの名無しさん
20/03/04 13:00:09 8+I8Xuci.net
>>605
ぷろじぇくとりーだー、せ
だろ
昔はコード書いてました
最近は設計専門ですって老害、見たことない?

614:デフォルトの名無しさん
20/03/04 19:27:48 32wmoxPF.net
プログラム書けるのにRPAのシナリオ作る現場に移動させられたのはもしかしたら左遷だったのか!?

615:デフォルトの名無しさん
20/03/04 19:43:38.01 hxmeGFhc.net
あー、そういえばウチの会社に、
プログラマーも現場の仕事を知らなきゃダメだとか言われて、
現場でシール貼りやらされていた人がいたな。
速攻で辞めたけどwwwwww

616:デフォルトの名無しさん
20/03/04 20:29:23.86 Uo/lXYm5.net
>>613
出来ることはWBSと自称するExcelカレンダー作成だけw

617:デフォルトの名無しさん
20/03/05 15:15:10 s437Enie.net
RPAはオワコン

618:デフォルトの名無しさん
20/03/05 18:33:33.93 HDvCE2EE.net
始まることもできなかった

619:デフォルトの名無しさん
20/03/05 23:24:33 h922Dn8C.net
>>231
>施錠可能な頑丈な箱に入れて運用
まさに工学!?

620:デフォルトの名無しさん
20/03/05 23:28:07 h922Dn8C.net
>>292
まとめるとそういう結論になるな!
ぜんぜん不要だとも思わないけど

621:デフォルトの名無しさん
20/03/05 23:35:48 rUdMeTx9.net
どこの会社に行っても「終わった」とは言わないが「まあ使ってます」的な感じな。

2年前みたいな「いやあアレ凄いね」は皆無だね。

622:デフォルトの名無しさん
20/03/06 00:04:11 Z17kfdKR.net
>>380
>数回のコピペやクリックですむけど1000件/日あるとかの
>シンプル×繰返し業務に威力を発揮しそう

定型作業の自動化こそRPA本来の用途だよな!
中途半端に何でもやらせようとすると
かえって効率落ちることになりがち

623:デフォルトの名無しさん
20/03/06 00:10:10 Z17kfdKR.net
>>409
>100ノード程度の軽いシナリオ作るならRPA便利
過剰に期待しなけりゃ使えるツールだよな

>顔真っ赤でアンチするようなもんでもない
マウントしたがる奴が集まるんだろうな
VBやPHPやHSPが馬鹿にされてたのと同じ

624:デフォルトの名無しさん
20/03/06 00:19:34 Z17kfdKR.net
>>462
RPA以前に業務の把握や整理がまず重要だな

625:デフォルトの名無しさん
20/03/06 00:22:28 Z17kfdKR.net
>>487
個人事業や零細企業なら
自分でプログラミングすればいいが
人を雇う中小の規模だと
プログラマを雇うのが難しいんだよ

626:デフォルトの名無しさん
20/03/06 00:23:09 Z17kfdKR.net
>>493
APIが作れない、作られないことはよくあるよな

627:デフォルトの名無しさん
20/03/06 00:24:47 Z17kfdKR.net
>>499
多少高くてもコードもらう契約にした方がいいぞ?
ブラックボックスで契約してると
保守料金を吸われ続けるハメになりがちだから

628:デフォルトの名無しさん
20/03/06 00:31:38 Z17kfdKR.net
>>572
ずいぶん筋が悪い要件だな!
エクセルとVBAの方がマシ
みたいな結果になりそうだが?

629:デフォルトの名無しさん
20/03/06 00:33:20 Z17kfdKR.net
>>573
>導入した会社がそれまでバラバラに作っていた
>Excelの式だらけツールやスパゲティコードのVBAマクロツールやWebツール
>それを統合管理するのが最大のメリットであり目的でもある

ツールがバラバラだと使いにくいからな
RPAに一定のメリットはあると思うぞ?
全社システムを開発するとかはともかく

630:デフォルトの名無しさん
20/03/06 00:36:22.62 Z17kfdKR.net
>>592
どんどんできる人増えるとあぶれるから
結局事務は年齢と顔で決まることになる

631:デフォルトの名無しさん
20/03/06 00:38:48.95 Z17kfdKR.net
>>602
日本はブラックSIerのせいで
PGはデジタル土方烙印だからな
プログラム書かない奴の方が出世するし
人事評価システムに問題がある

632:デフォルトの名無しさん
20/03/06 00:39:47.17 Z17kfdKR.net
>>615
正直無意味だと思う

633:デフォルトの名無しさん
20/03/06 07:17:43.81 cptWKF+2.net
>>631
とは言え その土方扱いのおかげで若い世代がプログラマ目指さなくなり。
VBAですら月給55万とかだからな。
あずさ監査法人の監査が入る金融証券だとパスワード丸出しのリンクテーブル禁止だからWebでADODB慣れしてる両刀使いの勝利だし。

634:デフォルトの名無しさん
20/03/06 10:49:11.78 6KCUABFF.net
>>615
こういう現場はシステム開発の
実情を知らないとダメとはならない不思議

635:デフォルトの名無しさん
20/03/07 01:53:30.71 5f8fhBhb.net
現場サイドから言わせて貰うとRPAのシナリオをこちらに作らせるのは止めて欲しい
時間外に作らされる上にシス管の許可が出るまで待たされる
しかも上が最悪だと「これ改善だからQC活動に入るよね」と言ってタダ働きされる
それなら然るべき部署の人が業務時間内にやってくれ

636:デフォルトの名無しさん
20/03/07 06:18:19.67 1D10EGSO.net
日本におけるQC活動って品管ではなく啓発が出だからチト違うかと。
平成からこっちは標準化活動に移行したから製造業や現場では廃れているし。ま

637:デフォルトの名無しさん
20/03/07 09:54:15 52U5+5wP.net
>>635
それ完全にブラック。
あんたに抜け出す度量が無いなら諦めて来世に期待。

638:デフォルトの名無しさん
20/03/07 13:40:25 oT61NKq3.net
なんでタダ働きしてんの

639:デフォルトの名無しさん
20/03/07 16:51:40 5f8fhBhb.net
自己啓発という形にしたいのだろう
まず人を抜いていって作らないとどうにもならない状況に追い込むんだよ
しかも効率改善達成で上が表彰されるというオマケ付き

ま、そんな事をするのは一部の上司だけだし
俺は4月からその人達とは関係無い別の部署へ移動するからどうもいいが、残された人達は気の毒だな

640:デフォルトの名無しさん
20/03/07 17:07:41 hlNP4Izx.net
RPA担当やめたい。外部要因多すぎて安定しない。もうむりぽ

641:元99
20/03/07 21:19:52.58 XL39BLbv.net
>>640
安定させるのが難しいものもある
(作る人の技量にもよる)
エラーメールが頻繁に飛んでくる日もあれば無風の日もある
可能であれば再実行可能なように作る
長時間かかる処理なら継続処理できるようにするなどの工夫をする
元々非効率な手作業だったのを、安定はしてなくても自動化してやってるんだと考えるべき
(私はそう言うけどね。文句あるならお前か非効率な手作業続けてきたそいつに作らせろと。うち ITの会社だし。見当違いの文句言うやつには最初にガツンとわからせることが大切。まあなかなか言えないと思うけど)

642:元99
20/03/07 21:46:13 XL39BLbv.net
>>641
〉私はそう言うけどね
間違い。とっくに言ってましたw
RPA作り始めた最初の頃にね
技術無くて賄賂で上に上がった奴は、身の程知らずに偉そうにする傾向あるんですよ(うちの会社だけではないはず)
そういう人間には言ってあげることが大切だと思ってます
それでも威張りたい人もいるので、そういうときは「会社名出してこういうことする(言う)会社ですと書きますけどいいですよね」と。
この効果はテキメン。外に言えないことなら最初から言うなよと

643:デフォルトの名無しさん
20/03/09 07:12:55.95 6i2VRPmb.net
RPAって下らんけど地味に時間がかかる作業に向いてると思うんだけどライセンス高くてコスパ悪いよな

644:デフォルトの名無しさん
20/03/09 08:29:52.22 EScodv0b.net
どちらにしてもブーム下火で終了しましたから。
新型肺炎で全滅でしょうね。

645:デフォルトの名無しさん
20/03/09 08:37:05.38 ajCpPJPb.net
パンデミックはRPAに有利な状況じゃないか?

646:デフォルトの名無しさん
20/03/09 12:11:39.67 ky2j7iEi.net
ロボットが契約書をめくって自動で押印
URLリンク(i.imgur.com)
これがRPAだ、怖いか?
俺は怖い

647:デフォルトの名無しさん
20/03/09 16:56:05 cEbhTZAs.net
今日もシナリオ開発楽しいなー
(早く辞めたい)

648:デフォルトの名無しさん
20/03/09 18:46:46 6i2VRPmb.net
大企業でまがりなりにもソフトウェア工学修めた俺なんかよりも余程のエリートがvbaをバリバリ使うRPAとか企画する気分ってどんななんだろう

649:デフォルトの名無しさん
20/03/09 19:04:08.75 6i2VRPmb.net
>>645
RPAがアポカリプス

650:デフォルトの名無しさん
20/03/09 19:29:04 g5R8WxYY.net
>>641
ありがとう。頑張る。4つのサイトと謎の独自アプリ、クソVBA、謎バッチ、すぐ死ぬプリンター、現場のおばちゃん(親密)、Uipath(CE)を連携させて93%の稼働率を達成したがクライアント様は100%の稼働率をお求めになる。休日の現場おばちゃんとのLineが癒やし

651:デフォルトの名無しさん
20/03/09 21:13:20.38 ajCpPJPb.net
>>646
ナンセンスだな
電子化、ペーパーレス化すればいいのに……

652:デフォルトの名無しさん
20/03/10 08:27:27.53 aA8wT/tO.net
>>645
手作業Excel作るオバサンがいないから、RPAも出番がない。
その前に外食、旅客、小売、金融、証券、自動車、家電、全部売上落ちてるんだから総対量も少ないし。
トヨタが最大市場中国で販売台数7割減?
日本も終わった感があるな。

653:元99
20/03/10 18:38:30 vR2wmVSL.net
>>650
100%ですか… 愚痴ってても仕方ないので…
(もう使ってるかもしれないけど)
Retryアクティビティや、parallelアクティビティ使ってみるとか…
retryは無限にくりかえさないように注意
parallelは一般的な並列処理ではないので、ggったりして調べてください
いずれかが実行されたら抜けるように書けるので、AかBパターンどちらかで安定しないというようなときに使えます(AとB両方実行されたら抜けるようにも指定可)

654:デフォルトの名無しさん
20/03/10 20:36:36.70 N/3ab8kp.net
近日中に導入予定だったが、昨今の売り上げ減でそもそも決裁が通らないかも

655:デフォルトの名無しさん
20/03/10 21:04:54.53 YknAbim6.net
>>654
コロナショックだからなあ。
もう新規で入れるほど受注量も無いだろ。
どこの会社も。
インフラ系も五輪次第で地獄だな。
スポンサー料返還する金無いらしいよ。
IOCもJOCも。

656:デフォルトの名無しさん
20/03/10 23:49:28 3BlP5Izm.net
>>650
>謎の独自アプリ、クソVBA、謎バッチ、すぐ死ぬプリンター、現場のおばちゃん
どれも現場にありがちだなw

とくに「すぐ死ぬプリンター」は個人的にツボ!
プリンタって高いからオンボロでも使うんだよな

657:デフォルトの名無しさん
20/03/11 01:14:16.63 GlnuwNfj.net
ああ、手で紙を押さえないと印刷がずれるプリンターとかな。

658:デフォルトの名無しさん
20/03/11 06:21:40 3YtGUI02.net
最近、RPAが叩けないように社内ツールJavaスク駆使するようにするのが趣味になった。
マウスオンしないとボタン有効にならないとか加えて1ヵ月無駄に過ごさせてやったり。

659:デフォルトの名無しさん
20/03/11 13:00:38.00 NNlOxzjv.net
>>650
もし、すぐ死ぬプリンターのせいで、稼働率落ちてんなら、クライアントと交渉しろや
言いなりSEなんかに成り下がってんじゃねーよ

660:デフォルトの名無しさん
20/03/11 13:53:10.00 K7KuRfdt.net
>>654
UPの営業や販社がソフトウェア費用より人件費のほうがコストダウンに効くって
うちの会社の上司や経営に吹き込んでるらしい。しかもいまなら期末値引きセール。
決裁が通るのを心配する前に自分の身を案じたほうがよさそうだな。

661:デフォルトの名無しさん
20/03/11 18:31:03 /zf8vfui.net
>>615
まともな会社ならシール貼りを自動化しろという振りだな。
AIを使えば固定位置じゃなくても貼れるし

662:デフォルトの名無しさん
20/03/11 18:37:32 v9Vp2mC9.net
WinActorのデバイスライセンスを1つ買って1台のRPAコンピュータを皆に好きなように使って下さいと言ってるのに誰も使わない
どうすれば良いと思う?

663:デフォルトの名無しさん
20/03/11 19:25:57.14 QUCzwDWY.net
>>662
バカじゃねぇの?

664:デフォルトの名無しさん
20/03/11 19:30:38.81 j/HEO5qK.net
社員「新手の釣堀ですかね」

665:デフォルトの名無しさん
20/03/11 19:41:26.20 tqnB5YsS.net
>>658
クレーム来ないんかい。

666:デフォルトの名無しさん
20/03/11 20:30:31 L3aDWIhU.net
>>662
まさか、ボクはこんなにライブラ作りました!みんな使ってくださいのひと?

667:デフォルトの名無しさん
20/03/12 07:08:55 0dUGfHI8.net
>>663
じゃあどうすれば使って貰えるんだよ
ライセンス買う金なんて下りないんだし

668:デフォルトの名無しさん
20/03/12 07:27:00.90 8/V2m3Wt.net
>>662
まあ今さらRPAなんざ興味ねえし。
派遣募集すりゃ他社でリストラなったWinActer使いなんざゴロゴロ応募して来るし。
いつでも良いと思ってるんじゃねえの?
新型肺炎みたいな社会危機の場面では一番弱さが露呈するよな。こういう支援ツール。

669:デフォルトの名無しさん
20/03/12 09:19:51.95 ctNEbdWg.net
>>662
まず興味持ってそうな人探すとか試作品作ってみるとかじゃね
こういうのはクチコミとか雰囲気が重要そう

670:デフォルトの名無しさん
20/03/12 12:30:43 4iUQFI/K.net
逆に雰囲気とセールスでブーム化したツールだから廃れた瞬間がな。
ライセンス商売可能な商品でも無かったろうに。

671:デフォルトの名無しさん
20/03/13 07:21:44.72 RSsR0Gtb.net
WinActor起動した第一印象
うわ何十年前のUIだよ
コードブロックの中身見たらvbsで愕然
どうすんのこれ

672:デフォルトの名無しさん
20/03/13 07:25:46.22 RSsR0Gtb.net
RPAプログラマは給料低いし将来性も無いから食うに困った人くらいしかやらないんだよね
品質はご覧の有様になる
まあリファクタリングの種を撒いてくれてるだけやね

673:デフォルトの名無しさん
20/03/13 08:07:13 WPMWWW3O.net
>>672
食うに困ってるなら給料高くて将来性あるのを選ぶだろ
ホンマに真正バカの思考ってわからんわ
リファクタリングとかわかってないのに難しそうな単語並べてドヤってるのが滑稽w

674:デフォルトの名無しさん
20/03/13 12:25:11 RSsR0Gtb.net
>>673
RPAエンジニアのガチギレ凄え

675:デフォルトの名無しさん
20/03/13 12:53:05.67 7UylV5hJ.net
RPAエンジニア、なんて生き物そもそも存在するんか

676:デフォルトの名無しさん
20/03/13 14:17:54.25 mgo8A4Hz.net
RPAエンジニア、コピペ業務を自動化してドヤ顔。
コピペ業務を改善する事にも力を入れろや。

677:デフォルトの名無しさん
20/03/13 16:10:13.14 TiAfCKui.net
もうRPAから外して欲しい…
普通の開発がやりたい…

678:デフォルトの名無しさん
20/03/13 17:41:34.05 ZKdSqO4S.net
RPAやめて転職したいけど面接でなんと言えばいいのやら、もう転生したい

679:デフォルトの名無しさん
20/03/13 17:49:40.84 TiAfCKui.net
>>678なんの仕事してるの?って聞かれた時の説明に困るよね。RPA知らないって言われたらいつも困る。

680:デフォルトの名無しさん
20/03/13 17:58:52.23 ZeWzgGw6.net
IT以外ならIT
ITならRPAで

681:デフォルトの名無しさん
20/03/13 18:36:32.60 EeE6X5SB.net
Excelで行ループしながらWebにコピペしてサブミット繰り返しすだけのシナリオ。
こんなの作るのにテスト含めて1か月掛かり、おまけに週に1度はエラーなんだもんな。
何で普通にスクリプトにしないの?と聞いたら「買っちゃった人がね」だってw
そりゃ3年目には担当者ごと廃止だろうね。

682:デフォルトの名無しさん
20/03/13 21:06:45 SsOQKpz5.net
>>681
VBAで1日だろ。

683:デフォルトの名無しさん
20/03/13 22:05:11.61 iZlyQ5UX.net
pythonなら一時間
一万円ぐらいの仕事か?

684:デフォルトの名無しさん
20/03/13 22:05:43.22 5Vo4PMAW.net
>>681
最初から最後まで無駄の極みだな
元を取る為にも
「工程を見直さずにRPA導入してしまった典型的な失敗例」としてベンターに売り込め

685:デフォルトの名無しさん
20/03/14 04:50:41.28 RD3dPb0p.net
>>677
RPA(UipathやWinactorなど)の開発画面を操作するものを
Python + Selenium + WinAppDriver + VBS + ほにゃらら
で作る
「テストを自動化する環境を作れないかと思って」と言い訳

686:デフォルトの名無しさん
20/03/14 10:45:26 3Jd+nG/t.net
セレクタだけモジュール化できない?
IDEやら要らないんだが

687:デフォルトの名無しさん
20/03/14 15:56:40 cUrK6HBX.net
>>680ITの人でもRPAを知らない人が多々いるよ。

688:デフォルトの名無しさん
20/03/14 18:54:31 nTysIpJb.net
>>671
NTTだから見た目も中身も古臭くてオンプレミスでクソ高い。

689:デフォルトの名無しさん
20/03/14 20:16:42 GhDhlWhy.net
あれほんとNTTの無能さ物語ってるよなあ。

690:デフォルトの名無しさん
20/03/14 23:08:53.52 /2p8xHVk.net
事務のおばちゃんたちにはあれくらいがいいと思うけどね、現場で作り込む予定だったわけだしシステム部員が暇な会社ばっかりじゃないしさ。

691:デフォルトの名無しさん
20/03/15 08:44:32.23 NLb9hMTa.net
現場で作り込むと作った人以外はいじれない
Excelマクロの悲劇と同じ目に遭う

692:デフォルトの名無しさん
20/03/15 10:50:42 BhaUaJ5q.net
事務員でも扱えるのがウリだった。
お前らが管理して作り込むならRPAじゃない方が安いし作りやすいだろ。

693:デフォルトの名無しさん
20/03/15 11:51:40 X5C4uG55.net
pythonで書くと10行以下の自動作業向けなんでろうな
ループとifが5つぐらいが限界か?
それ以上複雑なものはちゃんと設計しなければだめだろ

694:デフォルトの名無しさん
20/03/15 18:03:28.71 RXLk3kHy.net
現場からするとこれ位システムに組み込めよと思ったりする
自社開発のは特に

695:デフォルトの名無しさん
20/03/16 18:01:26 JftMThby.net
>>693
設計なんさいらねえだろ。
デバッグしながらのコードレビュー。
設計・保守仕様書後付け。

696:デフォルトの名無しさん
20/03/16 19:23:50.45 qgxWxp/r.net
RPAでサイクロマティック複雑度限界まで練り上げたシナリオ作って新人潰しまくりで安泰の俺様

697:デフォルトの名無しさん
20/03/16 19:27:07.74 qgxWxp/r.net
RPAはCIツールとか無いから地獄を作りまくれる
コーディング規約も無いし新入り潰す勢いで罵りまくれる良いツール
プレイヤーは少ない方が良い

698:デフォルトの名無しさん
20/03/16 19:34:13.46 wBM2sNkS.net
>>696
>>697
w
まぁがんばれ

699:デフォルトの名無しさん
20/03/16 19:34:48.79 qgxWxp/r.net
とにかくコーディング規約が無いのがいい
糞業務フローを10重くらいネストしてやれば働かなくても食っていける
囲い込み上等
ITはこうじゃなくちゃ

700:デフォルトの名無しさん
20/03/16 19:39:05.37 wBM2sNkS.net
>>699
w
まぁがんばれ

701:デフォルトの名無しさん
20/03/17 06:53:15 btkNGKyU.net
RPAはシステム化の最終手段として生き続ける

702:デフォルトの名無しさん
20/03/17 08:16:47.52 GsfUAC+i.net
>>701
有料じゃ無理かと。
多分これからも毎年ライセンス料は値上げだろうから。

703:デフォルトの名無しさん
20/03/17 09:57:47 LJlY8rAy.net
>>692
扱えるのとまともな物が作れるかは別。
バカを騙すために簡単だと偽装したのがRPA。

704:デフォルトの名無しさん
20/03/17 10:22:48 XRbFG8uy.net
完全に黒歴史

705:デフォルトの名無しさん
20/03/17 13:13:24 okLUcM41.net
RPAやると、事務の子と仲良くなれるよね
業務外の食事などは、自動化せずにじっくり楽しみたい

706:デフォルトの名無しさん
20/03/17 17:53:29 3CYJXVdw.net
EUCなんかは大昔からだし。今頃喜んでるんだ。
大丈夫。昼飯くらいまでだから。
結婚するほど財力無ければ晩飯から先は無いから。
非正規同士の削り合いで終わると思う。

707:デフォルトの名無しさん
20/03/17 18:28:43.17 mX2oejj+.net
>>705読点の使い方下手だから女にモテなさそう

708:デフォルトの名無しさん
20/03/17 19:22:39.88 E7XHoe4/.net
態度のでかいガリガリブサイク事務しかおらん悲劇
派遣といれかえてほしい

709:デフォルトの名無しさん
20/03/18 07:45:00.91 c4vqMLzb.net
コンサルとピンハネ屋は儲けたが、ツールとシナリオ開発奴隷を
買わされた会社はお気の毒だね。

710:デフォルトの名無しさん
20/03/18 12:31:20.13 BpxPsfbC.net
社内の同じフロアにWinActor担当が7人いるんだが。
>>681と似たような仕様で、Web DB登録、所定のURLから個別CSV自動ダウンロードで指定フォルダ保存ってのがあって。
何故かRPA関係ないうちのチームにシナリオ依頼が来た。
「スクリプトでやれば?1日で出来ますよ」
「いやWinActerで管理する決まりで」
「じゃあWinActer担当に」
「いやそこを何とか」
やむなく見積もり出して、30日/工人
「それで出来るの?」と言われた。
「環境もライセンスも無いし、環境整ってるか検収終わってから」と伝えて。
担当の7人は毎日生活カラ残業でYahoo!の画面開いてるし。
裏があるのは違いないので社内発注あっても請けないつもり。

711:デフォルトの名無しさん
20/03/18 12:42:48 eIAt5VT9.net
7人とかどんな巨大企業?

712:デフォルトの名無しさん
20/03/18 17:16:57 iHg3qnKs.net
7人とかいいな。ぼっち担当は自由だがつらい。

713:デフォルトの名無しさん
20/03/18 17:21:20 ZY+l38vB.net
winactorに7人…すごい壮大なシナリオが出来そう

714:デフォルトの名無しさん
20/03/18 17:43:22 w5pIS0wh.net
ファミペイとかローソンスマホペイとかセブンイレブンの経営陣はどう思ってるんだろう
つかwinactorのデータって時点で警戒するよな普通

715:デフォルトの名無しさん
20/03/18 17:46:06 w5pIS0wh.net
データ=昭和時代のjavaゴミUI積んだゴミ作成企業

というイメージしかない

716:デフォルトの名無しさん
20/03/18 21:26:44.12 gRqjyjfN.net
>>711
>>712
つか一応は上場。
小学6年で名前を言えば知ってる会社だが、
別に社員じゃねーし俺。
まあ上場とは言え最近はエリア社員や地域社員やジョブ型社員ばっかのプライド高いだけの賃貸住まいばっかだし。
WinActerもシナリオだけの奴、スクリプト組み込む奴、ただ毎日シナリオ実行させるだけの馬鹿。
沢山いると言う事。
ライセンス料、ドブ銭だわなw

717:デフォルトの名無しさん
20/03/18 23:36:25.65 c4vqMLzb.net
WinActorのライセンスって年100万弱するのに7人抱えるって
金余ってるなー

718:デフォルトの名無しさん
20/03/18 23:42:45.26 VQZutnzf.net
WinAppDriverのマニュアルとドキュメントが整備されたら
もうちょい色々になるんだがなあ
資料少なすぎ

719:デフォルトの名無しさん
20/03/19 06:56:01.14 9IhvAUe+.net
>>716
> 別に社員じゃねーし俺。
なら社内なんて書くなよw
まあ低能の妄想なんだろうけど

720:デフォルトの名無しさん
20/03/19 07:18:28.45 XHZu6l00.net
>>719
妄想ではないよ。
職場に席表Excelがあって名前の下にカッコ書きでWinActerと書いてあったわ。
何でその担当だけ書いてあったのかは不明なんだが。
RPAアピールなのか。
で、トイレ行く時通ったらマジでシナリオ画面開いてた。
画面上にタグあったからリモデかも知れんが。

721:デフォルトの名無しさん
20/03/19 07:20:19.74 XHZu6l00.net
入れたの去年らしいし。
担当もこの1年集めたらしいよ。
今年入ったのもいるらしいから。
まあ仕事無くなったWinActer遣いには良かったんじゃね?

722:デフォルトの名無しさん
20/03/19 08:00:21 o7kwZLKB.net
>>716
賃貸コンプマンが社員じゃないの知ってたよ^^
RPAスレに常駐して
妄想垂れ流してるキチガイだしな^^

723:デフォルトの名無しさん
20/03/19 08:24:52.76 oVI32Wr5.net
>>722
急に真っ赤になって何の話?w

724:デフォルトの名無しさん
20/03/19 18:36:18.31 DfXgDRB6.net
RPAってカテゴリ自体が生育不良で死にかけてる。

725:デフォルトの名無しさん
20/03/19 19:05:56.79 Twc2892j.net
RPAバブル

726:デフォルトの名無しさん
20/03/19 20:13:16 jEN69kGO.net
それもうはじけてます

727:デフォルトの名無しさん
20/03/19 20:21:19 ROcVpf87.net
7人いるようなとこだと特集記事とか出てそうだな

728:デフォルトの名無しさん
20/03/19 22:36:21 1UsOsjN4.net
RPA七部衆

729:デフォルトの名無しさん
20/03/20 10:57:54.30 9Rt28RNw.net
>>688
WinActorの見た目はNTTグループ会社製としては、かなりましな方だよ
他のNTTグループ会社製のシステムの見た目はものすごいぞ

730:デフォルトの名無しさん
20/03/20 12:13:31.94 m36+/GCT.net
rpaエンジニアに転職したいですが
誰か紹介できますか 人材紹介会社でもいい
金払っても転職したい
sierもいい

731:デフォルトの名無しさん
20/03/20 13:10:16.25 Cf4Df32C.net
正気かよ

732:デフォルトの名無しさん
20/03/20 16:15:26.00 FHWzO1Fx.net
やめておけ。こっから先は地獄だぞ。

733:デフォルトの名無しさん
20/03/20 17:34:22.05 m36+/GCT.net
学校通って技術を学んでit業界に戻りたい第二新卒です
rpaより簡単な技術は何?
簡単で就職しやすい技術を学びたい
javaはオブジェクト指向くらいわかる
rpaは少し基礎を学んだ

734:デフォルトの名無しさん
20/03/20 17:45:21.91 fMLhgOa7.net
つまんね~釣り

735:デフォルトの名無しさん
20/03/20 18:05:22.26 m36+/GCT.net
学校通って技術を学んでit業界に戻りたい第二新卒です
簡単で就職しやすい技術を学びたい
javaはオブジェクト指向くらいわかる
難しいね。
rpaより簡単な技術は何?

736:デフォルトの名無しさん
20/03/20 18:16:21 ydGb19Y7.net
RPAより簡単な技術で
IT業界に就職しようというのが
そもそも甘いのでは?

737:デフォルトの名無しさん
20/03/20 18:59:16.02 9Rt28RNw.net
>>735
RPAは簡単と言っても実際にやると色々と問題が出て来て
まともに動くツールに仕上げるのは意外と大変なことも多い
簡単で就職しやすい技術を学びたいなんて甘いこと言ってるようじゃ無理
ITで働きたいなら自ら夢中でやるくらいじゃないと精神壊すぞ
それでも精神壊れたり、業界に失望したり、技術についていけなくて底辺職に鞍替えする人も多いのに

738:デフォルトの名無しさん
20/03/20 19:35:14 m36+/GCT.net
>>737
itで働きたい 最初は簡単で転職しやすい技術から始まりたい

739:デフォルトの名無しさん
20/03/20 20:02:12 9Rt28RNw.net
>>738
じゃあ今すぐに夢中でやれ、RPAなら自分が3日掛かると思う課題は
1日で出来るようになれ

簡単で転職しやすい技術?、そんなもんねーよ

740:デフォルトの名無しさん
20/03/20 20:36:51 URW8/w+8.net
事務の職場でExcelの野良マクロ作って経験と職務経歴書に書ける事を増やす

741:デフォルトの名無しさん
20/03/20 20:56:38 Cf4Df32C.net
やむを得ない理由でUiPathとWinActorを二週間ほど触ってシナリオ作った

これ買う金で最新のSaaS買って運用を見直していく方が100倍効果あると思った
作りながら色々考えたけど、部門レベル・個人レベル問わず、RPAを使うメリットを見出せなかった

742:デフォルトの名無しさん
20/03/20 20:56:41 kqZDycCe.net
やむを得ない理由でUiPathとWinActorを二週間ほど触ってシナリオ作った

これ買う金で最新のSaaS買って運用を見直していく方が100倍効果あると思った
作りながら色々考えたけど、部門レベル・個人レベル問わず、RPAを使うメリットを見出せなかった

743:デフォルトの名無しさん
20/03/20 23:15:08 DLN89e+g.net
>>742
相当頭悪いな

744:デフォルトの名無しさん
20/03/20 23:42:36 m36+/GCT.net
it会社に戻りたいけどうまく行かなかった
rpaを教えて仕事を紹介してもらうサービスあるの?

745:デフォルトの名無しさん
20/03/21 01:11:46 XCu5Hw0b.net
戻れないと思うよ
日本語すら不自由そうだし

746:デフォルトの名無しさん
20/03/21 10:52:44.44 tq43mT7V.net
RPAは環境的問題がな。枯れたが経験豊富で物腰やわらかで現場と仲良くできて気長にまったりなおっさん向け。技術つかないRPAは育ち盛りの新人を潰すだけだな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch