PowerShell -Part 4at TECH
PowerShell -Part 4 - 暇つぶし2ch607:デフォルトの名無しさん
20/09/29 11:44:19.44 xkYzZNyK.net
>>606
ごめん。ソースの履歴を見たら、v7.0.3 のときは、2. の方法は無意味だったみたい。
v7.0.3 の実装は、>>606 さんの想像のとおり。
そもそも、ターゲットの相対パスを解決するときの基準は、カレントのパスではなくて、
シンボリックリンクそのもののパスだよね。
なので、プロセスのカレントディレクトリ([Environment]::CurrentDirectory)の代わりに、
PowerShell のカレントロケーション($PWD)を基準にしたとしても、やっぱりバグる。
New-Item -Type Symbolic -Name Foo\Bar -Target .\Zot みたいなケースとか。
でね。最新のソースには、相対パスのターゲットのための修正が施されているのだけれど、
これが、「.\」か「./」で始まるパスのときは、基準にカレントロケーションを使う、
という中途半端かつ誤ったもので...。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch