C++相談室 part147at TECH
C++相談室 part147 - 暇つぶし2ch170:デフォルトの名無しさん
20/01/03 13:55:16.44 fIUwKVUy.net
初心者なんてそんなもんだろ
>>145
if/else文の中で宣言されたifsはブロック{}で囲まれてしまっているから、ブロックの外からアクセスできない。
だからgetlineに渡してるifsはどこか別の場所にあるifsを参照してしまっている。
std::fstream fs; //< 読み書き両用にするなら"fstream"にすること
if (mode == "Read") {
. fs.open("xxxx.txt", std::ios::in);
. ques = text;
}
else if (mode == "Write") {
. fs.open("xxxx.txt");
. ques = split(text, ":")[0];
}
...
getline(fs, str)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch