WPF(.NET4.x, .NET Core) GUIプログラミング Part24at TECHWPF(.NET4.x, .NET Core) GUIプログラミング Part24 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1000:デフォルトの名無しさん 21/02/05 08:17:47.81 93xMJ7WGM.net >>989 visual studio 1001:デフォルトの名無しさん 21/02/05 08:24:41.67 8dD588qGM.net それだけだ! 1002:デフォルトの名無しさん 21/02/05 08:26:54.02 93xMJ7WGM.net そうかも 1003:デフォルトの名無しさん 21/02/05 08:44:17.48 8dD588qGM.net MSの縦割り組織の悪い面だとおもう オフィスはReactNative VSCodeはなんだっけな、これもjs系言語で作ってたとおもう Windowsの衰退はWPFの衰退 1004:デフォルトの名無しさん 21/02/05 09:27:46.93 I+zADhcc0.net >>993 いや、単一の技術に全集中する方がヤバい まあ余力がある企業だからできる技だけど多方面に分散するのは生き残る知恵だよ 1005:デフォルトの名無しさん 21/02/05 09:45:22.14 8dD588qGM.net >>994 そういうことではなくて 自分の会社が作った技術を他の事業部がほとんど使わないんだよ 色々技術つけるのはいいよ?でもその技術作った会社がほぼ使ってないってどーいうことなの? ってなる なんかその辺の企業にありがちなオレオレフレームワークと一緒じゃん 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch