20/01/12 15:18:55.74 bSfOvwvy.net
>>792
> 相手が言ったことだけを鵜呑みにするな
ちがうぞ。必要なら相手に提案して「ヒアリング」するんだよ。
で、エビデンスを残す。
勝手に追加するのはプロジェクトとして最悪の結果を残すし、そんなやつはプロジェクトにいらない。
だれも必要としていない提案すらまともでない内容を勝手に追加するな。
今回だと、
> 銀行振込の帳票なんかを毎日銀行のオンラインサービスサイトからダウンロードしたいんだけど勉強するのはseleniumってやつでいいの?
> 「今日の(昨日のではなくて)、銀行のオンラインサービスサイトからダウンロードに成功した(失敗していない)」
という判定をどうすればいいか、思いつかない
に対して、なぜ、
> ステータスコードなんてのは、通信中に明らかなエラーはなかったね、程度の認識でいい
ステータスOKならそこから更に、中間者攻撃がなかったか、データ破損がなかったか、等のより精度の高いチェックをするのが当たり前だ
みたいな話が出る?
そもそもお前の言ってるステータスコードが「HTTPステータスコード」なら、このコメントすら間違ってるんだけど?