スレ立てるまでもない質問はここで 152匹目at TECHスレ立てるまでもない質問はここで 152匹目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1006:デフォルトの名無しさん 20/04/05 01:35:02.97 oP415tbW.net コロナ菌の影響がじわじわ出てきたね(´・ω・`) 1007:デフォルトの名無しさん 20/04/05 09:23:56.13 DTUFCYY+.net コロナ菌って呼んじゃう人って変数にも変な名前付けそう( *´艸`) 1008:デフォルトの名無しさん 20/04/05 09:37:17 S2eoti7y.net is_bool_flag 1009:デフォルトの名無しさん 20/04/05 10:56:40 tgzR2K8y.net >>972 このレイアウトで一番魅力的なところはこれ見よがしに置かれたコーラとポテチだな。 丸まっているティッシュもポイント高い つまり作業台の1/3がお菓子スペースになっているから魅力的に見える 1010:デフォルトの名無しさん 20/04/05 11:52:56.96 S2eoti7y.net >>972 機械学習が進化したらデスクトップに表示されてるTwitterの文字とか識別できるようになるの? 特定に使えそう 1011:デフォルトの名無しさん 20/04/05 14:07:35.70 6SMwwnSW.net Web開発について聞きたいのですけど、 WebFWにルーティングしたりポート指定したりできるセクションがあるのは、 自身がWebサーバとしても動作するからですか?(別途Webサーバは不要) それともただの開発用のWebサーバでちゃんとしたWebサーバは必要なのでしょうか? その場合ルーティングした箇所やポート指定した箇所は、どのように外部Webサーバで動作するのでしょうか? mod_rewrite的なものが必要なのでしょうか? まだドキュメント読み始めたばかりなのですが、英語でなかなか読み進まないので、 気分転換に疑問について教えてくださるとウレシーです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch