スレ立てるまでもない質問はここで 152匹目at TECHスレ立てるまでもない質問はここで 152匹目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:デフォルトの名無しさん 19/12/18 19:40:14.83 azQCvVmi.net >>194 回答ありがとうございます だめなんでしょうか? 関数の内容を記述しているフローチャートは 忠実に記載していたような気がしたので 201:デフォルトの名無しさん 19/12/18 21:01:38.63 E3joUSEy.net 世の中に存在するからといってそれが真似すべきものとは限らないよ 計算機が極めて高額だった古代にはソースコードと一対一のフローチャートにも一定の意味があったと思う 言語とは少し距離をおきたい、の真意は何? 費用対効果のあるドキュメントが出来上がるとは思えないけど、自分にとって必要だと思うならいいんじゃないかな 202:デフォルトの名無しさん 19/12/18 22:51:23.32 j3JURanB.net フローチャートで書くことはない UML には、10種類ぐらい書き方がある 203:デフォルトの名無しさん 19/12/18 23:01:34.23 N9ghlCsW.net ↓この図の右半分みたいなイメージでフローチャートの代わりに書くやつはなんて言うの? https://eng-entrance.com/wp-content/uploads/2017/02/xml-dom.png 標準化された記法じゃないけど大手のITベンダーでそれなりに広まってた方法だと思うんだけど 名前忘れたので知ってる人がいたら教えて 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch