C++相談室 part146at TECH
C++相談室 part146 - 暇つぶし2ch496:デフォルトの名無しさん
19/12/02 16:40:43.00 Vo2mhncO.net
>>486
誤字訂正: 細く ---> 補足
・BASIC言語にはポインタが無かったので、循環参照問題は有りませんでした。
・BASIC言語における GarbageCollection は、主に文字列領域の開放のためです。
 A$="HELLO WORLD" と入れた後、A$="" とした時、元の文字列に使っていた
 領域は、しばらく経った後に GarbageCollection で開放される仕組みでした。
 ですので、文字列を余り使わなければ GarbageCollection も余りおきませんでした。
 なお、DIM A(100) のように確保した配列は、余り開放することは有りませんでしたが、
 開放した場合も、しばらく後に GarbageCollection の対象になっていたと思われます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch