C++相談室 part146at TECH
C++相談室 part146 - 暇つぶし2ch482:デフォルトの名無しさん
19/12/02 13:30:11 wB1a1keO.net
>>468
それは完全に理解不足
Javaや.NETのVMはC++で静的に確保した大きなメモリ領域をヒープと呼んでいる
でアプリ内でnewするとオブジェクトとしてその中の領域が割り当てられ、ハンドル(生ポではない!)をアプリがオブジェクト参照として受け取る
C++のオブジェクトとの大きな違いはオブジェクトを再配置できることであり、
GCが必要に応じてヒープ上のオブジェクトを移動して詰めるため断片化が生じにくい
C++でも生ポを使わなければ再配置できるんだけどね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch