C++相談室 part146at TECH
C++相談室 part146 - 暇つぶし2ch278:デフォルトの名無しさん
19/11/26 22:49:29.81 sE/nea3J.net
>>269
私は特に仮定はしていませんが、四倍浮動小数点型などに興味があり、
それを整数演算に置き換えて実装してみようかと思っていたりするので、
割る数も割られる数も同じくらいのBIT数の整数の場合に興味があります。
前に調べたところ、倍精度浮動小数点演算を用いて、四倍精度浮動小数点
の乗算、除算まで実装する方法があるようですね。ただし、その場合、
Intelの内部拡張倍精度(80BIT)方式をONにしていると駄目なんだそうですが。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch