C++相談室 part145at TECH
C++相談室 part145 - 暇つぶし2ch764:デフォルトの名無しさん
19/11/01 10:33:41.18 o99mOnqi.net
Utilはあるライブラリの公開クラスです
MinorClassは標準ライブラリのテンプレートクラス(例えばstd::unordered_map<Hoge>)です
Aさんはとあるコンパイラver1.0でコンパイルしたライブラリのバイナリとヘッダーを配布しました(ソースは配ってない)
10年後にBさんがこのライブラリのバイナリを入手して使おうと思いました
その間にコンパイラの標準ライブラリも劇的な進化を遂げ、コンテナの内部構造に大幅な改良を加えて超高速化したと宣伝していました
Bさんはヘッダーをincludeしてコンパイラver8.0でビルドしました
さーて何が起こる?Utilがpimplだとどうなる?よくよく考えよう


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch