19/10/31 12:29:41.78 /W+zTx1p.net
>>705
俺も仕様としての保証はないと思う。
C の規格を見て関連しそうな項目として
- ポインタを型変換して変換後のアライン (処理系定義) が正しければそれを元の型に再変換したものは変換前と等しい
- ポインタを別のポインタに型変換した後のアラインが正しくなければ未定義
- ポインタを文字を指すポインタに型変換した場合、オブジェクトの最も低位のアドレスを指す
- 文字を指すポインタに変換されたポインタは元のオブジェクトの大きさまで連続して増分すると
そのオブジェクトの残りのバイトへのポインタを順次生成できる
(注:ここで言うポインタには関数ポインタを含まない)
という保証は見つけられたので
(((BYTE *)arr) + sizeof(TYPE) * k)
までは妥当な式と言えると思うんだけど、 (TYPE *) というキャストが出来る根拠は見つけられなかった。