C++相談室 part145at TECHC++相談室 part145 - 暇つぶし2ch611:デフォルトの名無しさん 19/10/26 01:35:09.91 dcsgYCXg.net>>604 「コンパイルできるようにする」 というだけであれば、何も修正しない元のままでもコンパイルできるはずだし、 最初の class A {} の行をコメントアウトする、消す。 Nの中のAを消す、namespace N {・・・} の部分を全部消す、 などなどいくらでも有りえる。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch