C++相談室 part145at TECH
C++相談室 part145 - 暇つぶし2ch527:
19/10/20 20:19:16 hyX4MvIl.net
今、YappyCamという録画ソフトを作っています。以下のソースをご覧下さい。

URLリンク(github.com)
URLリンク(github.com)
URLリンク(github.com)

このSoundが音声を扱うクラスになっております。
スレッド関数Sound::ThreadProcで録音処理を行っています。
std::vector<BYTE> m_wave_dataがサウンドバッファです。
Sound::FlushDataがバッファを吐き出す関数です。

現在、SSDが主流になりつつありますが、ハードディスクでもトラブルなく使えるようにしたいです。いくつか質問します。

1.m_wave_dataをstaticな固定バッファにすべきか。するとすればどれぐらいの容量か。
2.もっといいバッファリングの方法はないか。

お願いします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch