[RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化] Part.6at TECH
[RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化] Part.6 - 暇つぶし2ch242:デフォルトの名無しさん
19/08/30 00:47:47.73 YSLcwvjc.net
>>236
何か勘違いしてるかもしれんけど、RPAもテストフェーズは別に緩くないぞ
データのパターンテスト(全分岐の網羅)、
異常系テスト(異常データが来た時に想定通り停止するか)
RPAの性質上必要な安定性(最後まで安定して完遂するか、できれば複数回実行して測定)
このぐらいは普通のプログラミングと一緒で、最低限の品質が担保できてるか、仕様通りにできてるかは検証する
そもそもRPAはコーディング部分の負担を減らすだけであって
要件定義、設計、テスト辺りの工程はプログラミングの考え方と変わらんぞ
コーディング部分をさっさと作れるから全体的な工数が少なくなるだけだし


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch