シェルスクリプト総合 その31at TECHシェルスクリプト総合 その31 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト977:デフォルトの名無しさん 19/10/26 06:21:32 0I+FrAtF.net >>963 > true/falseがビルトインじゃないシェルは存在しない 今ならそう言えるだろうが、かつては存在した 外部コマンドのtrue/falseがその名残りだ > また、[ の結果はtrueなら0、falseなら1と決まっている 0は数値の0であってtrueではない trueを表現するのに0を使っているだけだ まあ真偽値を扱うならtrue/falseを使えってことだな 978:デフォルトの名無しさん 19/10/26 09:53:59.01 Q5pTtErv.net trueを表現するのに0を使っているというより、真偽に成功不成功をそのまま使ってるというだけだろ 979:デフォルトの名無しさん 19/10/26 10:32:17.69 a0V3mxKP.net >>964 > 今ならそう言えるだろうが、かつては存在した かつてとはいつで、どこの実装であるのか答えなさい また、現存しない物の話をしても意味はない そもそも [ が存在しない環境では使えない 外部コマンドの [ がその名残りだ 980:デフォルトの名無しさん 19/10/26 10:33:01.78 swDBEFOl.net 成功/不成功は終了ステータスであって真偽値ではない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch