シェルスクリプト総合 その31at TECHシェルスクリプト総合 その31 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト959:デフォルトの名無しさん 19/10/22 13:09:31.40 QfoZv31s.net $ echo "何とかって講義 第2345回 何とか特集.mp3" | sed -E 's/第([0-9]+)回/第000000\1回/; s/0*([0-9]{6})/\1/' 6桁揃えにしたければ最初に6個0を足して次に6桁のみ残す $ rename -n 's/\d+/sprintf("%06d",$&)/e' *.mp3 rename utilityが使えるならsprintfが使える 960:デフォルトの名無しさん 19/10/22 15:10:24.02 W8s8s9Eh.net perlもrenameもPOSIX規格外 961:デフォルトの名無しさん 19/10/22 15:18:54.31 AwOtA+WM.net みんな真偽値ってどうしてる? 962:デフォルトの名無しさん 19/10/22 15:21:29.60 p4xpj08d.net >>945-946 ありがとうございます perlは入っており期待通りに動作しました perlの方が高機能なのですが 環境を移したときにperlがあるか保証できないため sedでやろうと思います 963:デフォルトの名無しさん 19/10/22 15:23:02.88 AwOtA+WM.net FLAG=true or false ? FLAG=1 or 0 ? FLAG=1 or unset ? FLAG=1 or "" ? それ以外? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch