シェルスクリプト総合 その31at TECHシェルスクリプト総合 その31 - 暇つぶし2ch914: 19/10/17 17:13:24 z1/RyPhF.net>>896 アスタリスクを使うと、シェルが解釈して、 例えば、 ls * だと、 ls file1 file2 file3 file4 って実行したのと同じことになるんだぞ。 lsコマンドの中からはアスタリスクが使われてるかどうかなんてわからない。 そしてダブルクォートで括ると、lsコマンドの中から引数は "*" という文字列が渡されたようになるんだよ。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch