シェルスクリプト総合 その31at TECH
シェルスクリプト総合 その31 - 暇つぶし2ch836:デフォルトの名無しさん
19/10/04 03:06:51.70 gCVTKDJQ.net
>>822
他のが無いというのではなく、実際に使われている多くはというのだよ
実際に使われているのはどれだけあるの?わざわざ使ってるのならそれは意味があるのだから、そうナニか書いてあってすぐにわかるだろうという。例えばbcのように
URLリンク(ja.wikipedia.org)
多くのプロセッサなどの~ から書いてある通り。Javaがそうでないように書いてあるが、
URLリンク(www.ibm.com)
同様に、java.math.BigDecimal が提供する任意精度の10進数もアプリケーションで使用されることは少ないため、開発者に無視されているケースがほとんどです
しかし整数を中心としたプログラムに、突如、整数以外の表現が出てくることがあります。たとえば、JDBCではSQLDECIMAL 列の優先変換形式としてBigDecimal が使用されます
なんてある意味それを表しすぎなくらい(まあ、ここは作る側ではなく使う側を言ってるけど)
CPUに便利命令ってFPUに対するのこと?一発で計算が決まるからという簡単だからとかじゃなくて、FPUがあるのはハードで支援用意しないとそもそも浮動小数点は重い演算だからなんだけど
>文字コードとUTF-8は同じものだ、って言ってるぐらい
いや、言ってないけど、なにか思い込みが激しいね。IEEEが利用されないのも普通という考え方もそうだが


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch