シェルスクリプト総合 その31at TECHシェルスクリプト総合 その31 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト8:デフォルトの名無しさん 19/08/11 02:56:20.42 GFStkW/c.net >>7 Heirloom shのことだとして(意図的だろうけど)POSIX shではなく レガシーなBourne shellに近いから「Version 7 UNIX の sh(1) に一番近い」なんだよ つまり、Version 7 UNIX の sh(1) は Bourne shell。 具体的には ArithmeticExpression $((1+2)) や Parameter substitution のうち ${p#foo} や ${p%bar} みたいな POSIXの仕様を実装してない。 9:デフォルトの名無しさん 19/08/11 03:02:13.27 GFStkW/c.net もちろん次点のdashはPOSIX shを実装してる。 「最も」かどうかはしらんけど 10:デフォルトの名無しさん 19/08/11 06:42:57.65 d6NgfAAh.net >>8 いや根拠ある?(公式文書内の発表とかで。無い気がする。) しつこくてごめんね。小さいことが気になる性格なの。 Most scripts that run in the Heirloom Bourne Shell will run with any Unix shell that is still in use in the twenty-first century. http://heirloom.sourceforge.net/sh.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch