シェルスクリプト総合 その31at TECH
シェルスクリプト総合 その31 - 暇つぶし2ch749:デフォルトの名無しさん
19/10/01 22:14:23.82 8eIOCDAd.net
そうだ、ksh(zsh)ならreadでと思ったら、逆に遅くなるのね
hoge | read a
サブシェルになるのはhoge。kshはパイプでもパイプを使わずになんちゃらを使ってなんとかかんとかwとかあったからちょっと期待したのに
あれだな、そもそもシェルスクリプトの関数の返り値はreturnでの実行ステータスしかない、それ以外の形態(テキスト)は考えていませんからこんな感じにしかなりませんってとこか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch