21/03/12 23:06:33.64 On4uTfbz.net
>>348
PCだけじゃなくスマートフォンまで含めるとメジャーなOSやCPUの数が増えたうえ、移植の需要もあるから、とてもOSやCPUに依存したソフトウェアなんて作成していられないんだね。
Linuxなんて異なるディストリビューションでは実行ファイルに互換性がないどころか、同一ディストリビューションでさえバージョンアップなどでカーネルのバージョンが変わると、実行ファイルが動作しなくなるそうだね。だからLinuxではソースコードで配布して各自の環境でコンパイルして動作する実行ファイルを自分で作成する文化が広まった、というのを最近知った。
解説ありがとう。