C言語なら俺に聞け 152at TECHC言語なら俺に聞け 152 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト20:デフォルトの名無しさん 19/06/23 10:49:35.98 swNRnu090.net >>19 ネタか? IEEE754を読んでこい。 21:デフォルトの名無しさん 19/06/23 11:00:21.67 0CutuGif0.net そのような現象が起こるのはC言語の浮動小数点数に限った話ではない 基本的に0か1かの世界であるコンピュータがどうやって浮動小数点数を扱っているのか その辺のことを考えながらすこし色々調べ直したほうが良い 正確な精度が必要なら浮動小数点数じゃなくて任意精度計算のライブラリを使いましょう 22:デフォルトの名無しさん 19/06/23 12:07:37.92 LchWS7uN0.net マジモンのネタか ホームラン級のアホか それとも嵐か 第四の選択肢をもった世界初の偉人か どれだ 23:デフォルトの名無しさん 19/06/23 12:20:26.35 6tta8QXL0.net 四次元空間の歪みが原因 24:デフォルトの名無しさん 19/06/23 12:35:51.53 NJ0BedP7r.net >>21 答えを教えてください。最後の4の正体はなんですか?初心者なので。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch