C++相談室 part143at TECHC++相談室 part143 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト64:デフォルトの名無しさん 19/06/20 12:24:14.76 j9Uc7TedM.net >>62 なんか別のものと間違えてない? 65:デフォルトの名無しさん 19/06/20 14:54:38.04 bgVEzQPq0.net 11でのasyncの自動でjoinする仕様について 『致命的な問題でありasyncは実用にならない欠陥品。 破壊的変更になっても次の規格で修正すべき』 って声が(一部で)あったんよ(※表現は誇張しております) 66:デフォルトの名無しさん 19/06/20 15:21:36.40 M/WWMkF90.net std::async使ってみましたがstd::launch::async指定すると自動でjoinしますね デストラクタで待ってるんですかね std::launch::defferredを指定するとすぐ返ります 確かに微妙に使いにくいw 67:デフォルトの名無しさん 19/06/20 15:52:17.95 lDaMx0VnM.net 実装依存だから環境によってはスレッド作成すらしてないかも知れない 68:デフォルトの名無しさん 19/06/20 16:18:06.15 lLho4HyI0.net お約束ですね。 69:デフォルトの名無しさん 19/06/20 17:57:10.96 BT0cBtynM.net rust使ったほうが楽 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch