ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part143at TECH
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part143 - 暇つぶし2ch997:デフォルトの名無しさん
19/07/16 15:02:04.77 p80ojOpj0.net
画像ファイルを相対アドレスで指定してもデザイナが勝手にカレントディレクトリをWindows直下だと思ってフォルダが無いって言ってるのって何とかならないの?

998:デフォルトの名無しさん
19/07/16 15:21:01.19 CH30lzXT0.net
>>980
次スレはよ

999:デフォルトの名無しさん
19/07/16 15:37:30.60 i1fbuZ/pM.net
>>983
すまん、うっかりしてたわ
立てたのでよろしく
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part144
スレリンク(tech板)

1000:デフォルトの名無しさん
19/07/16 16:06:39.66 X0DP0wW10.net
VSにバグが有るだけじゃないんですかいな。
実際、手元でVS 2019で C++ を試していたら、メニュー・エディタが
ハングアップしたりシングルコアでのCPUが100%になって一分以上待たされたり
何回もした。

1001:デフォルトの名無しさん
19/07/16 16:08:57.60 9jUYV4m+0.net
多分vsのバグだと思う
だけど、このスレッドでは初心者に問題がある、と押し付けるdqnがいるのです。

1002:デフォルトの名無しさん
19/07/16 16:09:42.20 X0DP0wW10.net
昔からMSはバグが多いことで知られていて、Win95でもすぐにおかしくなっていた。VSだけは割りと安定していたのだが、最近はVSもMS標準品質になっただけかもしれない。
別に Win95 時代じゃなくても、Officeだっておかしくなるし。
ページ番号がずれてめちゃくちゃに成って直せなく成ったりとか、表を編集中にキャレットが別のカラムに勝手に移って何度やっても思ったカラムに入力できないとか、そんなん物凄くあった。

1003:デフォルトの名無しさん
19/07/16 16:13:10.50 X0DP0wW10.net
>>986
昔のVC++のころのVSは、問題になるような重大バグは気付かなかったんだけど、今のVSはそんな重大バグがあるんだろうか。
遅いことだけは間違いない。自分の環境だと起動に何十秒(1分?)もかかる。

1004:デフォルトの名無しさん
19/07/16 16:54:27.52 9jUYV4m+0.net
>>988
もっといいマシンかおうぜ

1005:デフォルトの名無しさん
19/07/16 17:16:52.20 X0DP0wW10.net
>>989
速いマシンっていうが、どの程度のマシンでどの程度の速度で起動する?
5秒以下になるか?

1006:デフォルトの名無しさん
19/07/16 17:25:07.83 HGJeyF2e0.net
vs2010を2008R2で動かすと高確率で
ハングして閉口したよ

1007:デフォルトの名無しさん
19/07/16 17:38:23.73 SYYZ7oiM0.net
>>939
こんな再現できないコード貼って他人が解決できるって発想が理解できない
ミニマムコード要求すらせずに相手する方もおかしい
>>982
C#じゃないOSの仕様で、Windows直下に設定したのはお前じゃね
>>984
たておつ

1008:デフォルトの名無しさん
19/07/16 19:28:02.88 CUl4yCEGa.net
>>984
スレ建て乙

1009:デフォルトの名無しさん
19/07/16 22:16:31.67 9jUYV4m+0.net
>>990
Corei7-8700CPU 3.20Ghz 3.19Ghz
48GB
G-GEAR eX.computer Gaming Service
ゲーミングマシン使ってるから早い。

1010:デフォルトの名無しさん
19/07/16 23:05:46.24 NtL9T2Il0.net
なんだよ48GBって。
中途半端に買い足さないで男らしく64GBいけや

1011:デフォルトの名無しさん
19/07/16 23:24:36.19 DnEfEKUpF.net
>>995
どうでもいい難癖乙

1012:デフォルトの名無しさん
19/07/16 23:26:05.36 9jUYV4m+0.net
なんくせやな。
動画編集しながら、VS立ち上げながら、ゲームしても余裕っす
もちろんVSごときサクサクっすわ

1013:デフォルトの名無しさん
19/07/17 01:18:46.85 ANbj1oMn0.net
今どきシングルコアのPCで開発ってある?
5年前のPCでもそんなの無い気がすんだけど

1014:デフォルトの名無しさん
19/07/17 01:20:25.68 fz/PHEHW0.net
VM上で開発してるのかもしれない

1015:デフォルトの名無しさん
19/07/17 01:56:35.78 rBzTe21k0.net
ふんっ1000ゲット

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 6時間 28分 29秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch