C言語なら俺に聞け 151at TECHC言語なら俺に聞け 151 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト754:デフォルトの名無しさん 19/05/28 19:04:37.65 F6815kaN0.net >>730 それじゃあ検証のしようがない ネットカフェで書いてここに晒せ 755:デフォルトの名無しさん 19/05/28 20:11:39.46 vL2LyOeQ0.net 「無限に10を生成するようになってしまった」「どうして10が無限に生成されるのか」 コレがポイントだな 無限に生成してるように見えるだけだよ 要するにprintが悪い whileだと分かりづらいんだよ forだとラク 「q->head = temp;」とか、自分で書いてて分からなかったんだろ だからwhile文だとこのケースでは分かりにくくなる forを試gうのが正解 void print(struct queuel *q){ struct cell *pt; printf("["); for( pt = q; pt != NULL; pt = pt->next ){ printf(" %d", pt->data); } printf(" ]\n"); } 756:デフォルトの名無しさん 19/05/28 21:09:24.77 Rd7hCJnFa.net >>725 Pascalの方が先にできたんだっけ? まあでも用途が大幅に違うよね。Pascalはコンピュータの学習用の高級言語でCはOS記述用でアセンブラ代わりに使う言語。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch