19/04/17 19:46:08.34 UWuCQ9XR0.net
>>149
配列は、条件を満たしたとき (というより条件を満たす場合の方が多いのだが……) にその先頭要素を指すポインタに型変換されるという特殊ルールがあるから。
配列 array を単に array と書いた場合には、 &array[0] に読み替えられると考えてもいい。
配列 array に & を付けて &array と書いた場合は「配列を指すポインタ」であって、「配列の先頭要素を指すポインタ」ではないことにも注意が要る。 (型が違う)
そのあたりのルールは歴史的経緯があってややこしいんだけど、この規則がないとそれはそれで記述がぐちゃぐちゃになるんでな……。