C++相談室 part142at TECHC++相談室 part142 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:デフォルトの名無しさん 19/04/27 01:04:24.73 oB7jkl++.net 素直な実装だとitr++より++itrのほうが速いんじゃないかなあ、となんとなくみんなが思っているから 401:デフォルトの名無しさん 19/04/27 01:07:57.61 v7q7vgVx.net 速度に差が出るのか 知らなかった 402:デフォルトの名無しさん 19/04/27 01:35:51.19 KjSesqKI.net インクリメント後のイテレーターの値を返す処理の実装を考えると 先の場合はインクリメントしてそのまま渡せばいいけど 後の場合はインクリメント前の値を保存しといてそれを渡さないといけないので一手間かかるから ・・なんだけど諸々の最適化とか色んな条件とか考えたらそこまで差がでるかどうかはよくわからん 403:デフォルトの名無しさん 19/04/27 01:38:33.58 EJ6OYH9I.net it++だと、戻り値をコピーしてとっておいてから、ポインタなりを進めた後にreturnする必要があるが、 ++itだと、ポインタを進めた後に参照を返すだけでするからな。 404:デフォルトの名無しさん 19/04/27 01:39:08.58 EJ6OYH9I.net 被ったw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch