C++相談室 part142at TECH
C++相談室 part142 - 暇つぶし2ch269:デフォルトの名無しさん
19/04/14 18:52:09.33 xCvd3oj/.net
とわいえmoveコンストラクタの方が意図が明確なコードが書けるから良い。
moveコンストラクタがふさわしい例っていやーつぎごケース。
class BarWithBigData {
  Foo* m_pBigData;
  BarWithBigData() : m_pBigData(new Foo[1000000000000] { }
  ~BarWithBigData() { delete[] m_pBigData; }
  BarWithBigData(BarWithBigData&& rhs) { m_pBigData = rhs.m_pBigData; rhs.m_pBigData = NULL; }
  Foo* refBigData() { return m_pBigData; }
};
ちなstd::arrayは使った無いから知らん


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch