19/04/14 18:52:09.33 xCvd3oj/.net
とわいえmoveコンストラクタの方が意図が明確なコードが書けるから良い。
moveコンストラクタがふさわしい例っていやーつぎごケース。
class BarWithBigData {
Foo* m_pBigData;
BarWithBigData() : m_pBigData(new Foo[1000000000000] { }
~BarWithBigData() { delete[] m_pBigData; }
BarWithBigData(BarWithBigData&& rhs) { m_pBigData = rhs.m_pBigData; rhs.m_pBigData = NULL; }
Foo* refBigData() { return m_pBigData; }
};
ちなstd::arrayは使った無いから知らん