19/04/13 07:01:49.87 bq5Y4VLb.net
>>194 確かダメじゃないかな。
C の例でアレだけど、配列名 int a[5]; の a は
左辺値だけど代入の左辺に置けない、
「代入不可能な左辺値」というカテゴリになる。
『プログラミング言語C++』第4版 §6.4.1 (p. 175)の図によると
左辺値 lvalue は「アイデンティティを持ち、ムーブ不可能」
右辺値 rvalue は「(アイデンティティの有無によらず)ムーブ可能」
…ムーブできるか出来ないかの判断を、左辺値か右辺値か見分けることで
やろうとしてるなら、この説明は循環論法でしかないけどね。