C++相談室 part142at TECHC++相談室 part142 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト17:デフォルトの名無しさん 19/04/04 01:29:18.48 MCx08DTu.net 一番使えるIDEなのに毛嫌いする人はいないと思います。 18:デフォルトの名無しさん 19/04/04 01:33:25.98 kff2Ii9e.net 標準ライブラリの実装がいい加減だから使いたくない 19:デフォルトの名無しさん 19/04/04 01:33:38.34 MCx08DTu.net 4/2を選んだのはエイプリルフールを避けたからかな。 20:デフォルトの名無しさん 19/04/04 01:40:18.27 l5IgkZnr.net >>16 そう言う輩はプログラマーではなく言語オタか、最新規格対応の入門書売って糧を得てる様な奴だけ。 21:デフォルトの名無しさん 19/04/04 01:46:00.78 tIFeeQbc.net 最近はCMakeに優しいけど標準的なビルドシステムに優しくない clのオプションが独特すぎる Linuxで動かない Windows上でのライブラリの取り回しが悪すぎる wslやらvcpkgでだいぶましになったとはいえまだ若干抵抗がある 22:デフォルトの名無しさん 19/04/04 01:48:02.16 c6BVWPCA.net VS2017以前よりもコンパイルが速くなっている気がする。 色々細かい不満は出てくるかもしれないが、完全に乗り換える価値は十分ある。 私はVS2017をアンインストールして退路を断った。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch