C++相談室 part142at TECHC++相談室 part142 - 暇つぶし2ch109:デフォルトの名無しさん 19/04/07 21:29:30.01 NOCaxMAw.netOSつったって、どのレベルのこと言ってるかによってかわるしな 電源ONから自分でブートして起動できるレベルのものいってるならC+アセンブラ一択だし ブラウザで仮想環境動けばいいぐらいなら、まあいろいろ変な言語系の実験できるけど それ実際的な意味あるの?っていう話になってくるし・・ というわけでブラウザで C++ の実行環境を動かしてみるっていうのはどうだろう? emscripten のオルタネートみたいな・・ 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch