プログラミングのお題スレ Part13at TECH
プログラミングのお題スレ Part13 - 暇つぶし2ch31:デフォルトの名無しさん
19/02/04 14:12:20.36 NdPuZxEw.net
>>28 言われてみればフロートまでカウントするのはおかしいから判定を変えた。
 for i in range(v1, v2+1):
  if (i**0.5).is_integer(): c += 1
 return c
Core i3 3.2GHz Windows10 python3.7
#結果 8.15625 秒 count= 49151
#範囲 99999999999990000000 100000000000010000000
iPhoneの方が倍くらい早いかな。
#結果 4.180858 秒 count= 49151
Core i7のマシンもあるが大して期待できなさそうだな。
検算の意味で、1から1000までをカウントして31だったから正しいだろう。
なお、Python3の整数int型に最大値はない(上限なし)からどんな数でも扱える。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch