プログラミングのお題スレ Part13at TECHプログラミングのお題スレ Part13 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト14:デフォルトの名無しさん 19/02/03 22:02:19.65 I0qputsI.net >>13 >>7で64ビット以上の数も判定出来てるけど。。。 (0が偶数ならTrue、奇数ならFalse) 小数点以下が0か(n.0かn.41421356みたいな形か)どうか見てるだけだし。 この辺はsqrt関数の性能に依存するだろうけど。 n = 100000000000000000000 m = 10000000000000000000 print(isSqr(n)) print(isSqr(m)) 出力 True False 15:デフォルトの名無しさん 19/02/03 23:09:07.55 CD+d7Abc.net >>14 100000000000000000001がtrueになったりはしない? 16:デフォルトの名無しさん 19/02/03 23:21:43.21 CD+d7Abc.net >>14 https://ideone.com/IntAcn 17:デフォルトの名無しさん 19/02/03 23:32:49.30 J7OBWIJA.net >>14 何言ってんのおまえ 18:デフォルトの名無しさん 19/02/03 23:38:52.32 v4AFDwkt.net >>14 無能 たまたま判定出来るケースだけ抽出してるだけじゃねぇか 19:デフォルトの名無しさん 19/02/03 23:57:14.35 Hf9VDUPT.net >>13 それもわかる。 だったら解き方の最初にこういう目的で解いたとか書かないとね。 だから、解ける最大数値も書いたら良いと書いたんだが。 ちなみに、>>1 の1億までの数字は、iPhoneで28秒だった。 >>15 False になるよ。iphone のpythonista また、言われたようにバイナリサーチ法や、巨大数のバイナリー検索も試してみたが、単純検索よりずっと時間がかかった。 ま、これは言語にもよると思うから何とも言えないが。 スクリプト系はステップ数が短い方が効率は良さそうだな。 >>18 だからさ、どこまでやるか条件を出せよ。 そしてサンプルを示してみたら? 実行時間も入れて。 プログラムと言うのは、使う現場で目的が違うんだから目的がわからなければ良い悪いなんて言えないだろ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch