19/02/18 13:05:27.38 99WFuefSa.net
まあ一度変更があった時点で実際には等価でも別物と見なす実装が一番簡単だねたぶん。
実際そういうソフト結構あるよね。
そういう手抜きが気に入らないなら素直にEquals実装するのが結局シンプルじゃないのかな。
フィールドが全部値型の構造体ならデフォルト実装で済むと思ったし
...と思って調べてみたけど、なんかドキュメントによって書いてるこが微妙に違うなw
URLリンク(docs.microsoft.com)
↑には「リフレクションを使用して、型のフィールドとプロパティをすべて調べます。」と書いてあるが
URLリンク(docs.microsoft.com)
↑には単純にビットイメージの比較と書いてある
となってる。どっちが正しいんだ?w