くだすれPython(超初心者用) その40at TECH
くだすれPython(超初心者用) その40 - 暇つぶし2ch633:デフォルトの名無しさん
19/01/08 00:20:09.31 MHzWayOo.net
>>632
Visual StudioとVisual Studio Codeは別モンだぞ・・・
前者は統合開発環境でCのコンパイラとか含まれる
後者はエディター+αで外部の開発環境を呼び出す
Visual Studio 2012 x64のコマンドプロンプト指定ってことは
C or C++で書かれたライブラリとリンクしてるかもね

634:デフォルトの名無しさん
19/01/08 20:02:52.06 K8np1hQ6.net
外資系IT 福嶋恵子容疑者
スレリンク(psy板)

635:デフォルトの名無しさん
19/01/08 21:33:46.18 FNYU3Feg.net
pythonの場合、統合開発環境つっても結局ターミナルからコマンドで操作しなきゃどうしようもないことが多いので、
VSCodeでもPyCharmでもなんでもいいけど、VSCodeだとデバッグはどうするんだ?
デバッグさえ問題なければ余裕で乗り換えるけど。

636:デフォルトの名無しさん
19/01/08 22:01:28.83 EUE4Jmmv.net
他の言語をデバッグするのと何も変わらんよ

637:デフォルトの名無しさん
19/01/08 22:08:58.10 o801Snq6.net
Pythonに必要かどうかは別にして、VSCodeでもブレークポイントとかステップインとか普通に使えるよ

638:デフォルトの名無しさん
19/01/08 22:27:08.37 CIpjaSPA.net
pdb活用してるか~?
3.7からbreakpointが組み込みになったな

639:デフォルトの名無しさん
19/01/09 00:05:18.00 Aw9Znz8d.net
numpyの多次元配列で行や列を無視して最大の値を持つインデックスを返す方法はありませんか?
例えば
a = np.array([[1,1,1],[1,10,1],[1,1,5]])
に対して
x = f(a)
の結果が
(1,1)
と出てくれる関数を探しています。
ちなみに、
x = f(a, 2)
とn番目に大きいものも取得出来てこの結果が
(2,2)
と出てくれたら更に嬉しいです。

640:デフォルトの名無しさん
19/01/09 00:31:46.60 1eDIVL/q.net
>>639
一番大きい要素のインデックス
np.where(a==a.max())
n番目
np.where(a==np.sort(a.ravel())[-n])

641:デフォルトの名無しさん
19/01/09 00:35:13.36 1eDIVL/q.net
因みに複数ある場合、例えば該当する要素が(w,x)と(y,z)にあるなら
([w,y], [x,z])
の様な形式で返ってくる

642:デフォルトの名無しさん
19/01/09 02:18:14.96 Aw9Znz8d.net
>>640
助かりました。ありがとうございます!

643:デフォルトの名無しさん
19/01/09 09:53:30.06 Ll9pJ4j8.net
テストはどうしてる?

644:デフォルトの名無しさん
19/01/09 10:40:32.65 TYPFGp09.net
>>643
普通にやってるよ

645:デフォルトの名無しさん
19/01/09 11:24:10.81 Ll9pJ4j8.net
いやいや、何か良いツールがあるのかなと思って

646:デフォルトの名無しさん
19/01/09 11:26:32.17 TYPFGp09.net
>>645
なるほど
標準だけで特別なツールは使ってないです

647:デフォルトの名無しさん
19/01/09 12:35:47.36 INaJqTgA.net
組み込みブレークポイント関数仕込んで
[(var, eval(var)) for var in dir()]
とでも打てば状況一覧できるし何とでもなる(上で動くか試してないけど大体そんな感じ、locals()なんかでも試して)

648:デフォルトの名無しさん
19/01/09 12:41:58.69 INaJqTgA.net
printやloggingデバッグよりは楽だ
取り敢えずassert文仕込みまくるのとpdbでステップしながら変数リスト監視と死後解剖でやってる

649:デフォルトの名無しさん
19/01/10 02:05:45.29 3oKbl76t.net
一通り学んだから、
Pythonでゲーム作ってみたい。
簡単なゲームから
なにかありますかね

650:デフォルトの名無しさん
19/01/10 02:46:50.91 Qo6QfBEe.net
>>649
テトリスかパックマン

651:デフォルトの名無しさん
19/01/10 05:02:33.60 rIc47kfh.net
カードゲーム

652:デフォルトの名無しさん
19/01/10 08:08:34.80 jdFEneY4.net
ガチャ

653:デフォルトの名無しさん
19/01/10 09:06:26.72 3oKbl76t.net
>>650
パックマン作ってみたい。楽しそう
>>651
トランプゲーム系ですかね?
>>652
難しそう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch